
簡単綺麗でびっくり!業務用液体洗剤119で大掃除を楽に
11月に入り、大掃除を始めている方も多いのでは?
毎日の掃除では行き届かない場所や蓄積された汚れ落としなど、あとで慌てない為に少しずつでも始めておきたいですよね。
私もちょっとずつですが、掃除や片付けを始めました。
そんな中、使ってみたお試しセット『液体洗剤119』シリーズがとっても良かったので、落ちない汚れで悩んでいる方のお役に立てればと思い紹介します。
大掃除は業務用洗剤で簡単綺麗に!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45778
- 433
- 1
-
いいね
-
クリップ

こんにちは、maiikkooです。
掃除してもしても、水垢やウロコ、油汚れ、カビなど頑固な汚れとの闘いは永遠ですよね。
少しでも楽したい!
そして少しでも楽しく!!
そんな方には朗報かもしれませんよ☆
汚れが楽に落とせて見た目のパッケージも可愛かったらちょっと気分も上がりますよね♫
ぜひ、ビフォーアフター見てくださいね。
業務用水垢・ウロコ取りジェルを検証
どうしてもこうなってしまうシンクの水垢。
いつもはもう諦めているのですが、水垢とウロコ取りジェルも入っていたので早速試してみました。

↑Before
見えるかな?
白くポツポツなった水垢

↑After
水垢ウロコ取りジェルを塗って10分ぐらい放置してから劇落ちくんで軽く擦っただけでここまで綺麗になりました✨
ラップを丸めたラップたわしなどで擦っても綺麗になると書いてありました。塗って少し待って擦る。簡単でいいですね!
油汚れ取りジェルを検証
続いては油汚れ取りジェルを試してみます。
吹きこぼれや拭き残しや焦げ付き、油汚れ。ガスコンロの汚れもなかなか手強いです。
ゴシゴシ擦ればだいたいの汚れは落ちますが、手が疲れるし傷が付いてしまいますよね💦

↑Before
吹きこぼれの跡と、ネジなどの周りの焦げや汚れを取るのはなかなか難しいですよね。

↑After
油汚れ取りジェルを汚れの上に落とし、20分ぐらい放置してこちらも激落ちくんで擦る、というか撫でただけでこの通り!
油汚れが浮くっていうのを体感しました!
焦げ付きがこんなに簡単に取れるなんて本当に感動です!
液体洗剤119シリーズのメリット・デメリット
こちらの119シリーズは、業務用洗剤として使われていた物を家庭でも使えるようにと作られた洗剤なので、市販の洗剤よりはややコスパは悪いですね。
ですが、
・洗浄力は抜群
・強力洗剤特有の嫌な臭いがない
・塗って待つだけなので手間なし
これらを考えると、いつもより少し良い洗剤を使ってラクするのもいいですよね!
お試しセットも販売されているので、気になる方は大掃除のお助けアイテムとしてぜひ試してみて下さいね〜(*'▽'*)
ブログ☆Instagram☆twitter☆もやってます(≧∀≦)

- 45778
- 433
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お鍋やIHの焦げ付きもアレでスルスル落ちる♪おススメ商品‼︎A+organize
-
119シリーズ油汚れ取りジェルで頑固なコンロ周りの油汚れも簡単ピカピカにしちゃいます!4696mono1222_shoko
-
フライパン裏の焦げをササッと落とす方法__________7hm7_____
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
【掃除】鍋の焦げつきもホーローの汚れもシンクの水垢も、一番ラクに落ちたクレンザーuchiblog
-
【掃除】家にあるもので水垢・石けんカスをスッキリnico8
-
こんなに簡単に落ちるの?セリアの多目的クレンザーでピカピカ鍋磨き★shoco の simple life
-
手軽にあわあわ.。o○ウタマロ漬けdrawing_st
-
浴室ミラーの鱗汚れにも♡話題の119シリーズでピカピカに!___yuimyhome32___
-
ダサ見え必須なスニーカーラバーの黒ずみ対策に!みんな使ったことあるアレが最適uchiblog
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
【オキシクリーン】でキッチン排水口をすっきりと!整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
ウタマロクリーナーで水垢をスッキリ掃除♪♪___yuimyhome32___