
100均+アルファで、オイルカレイドスコープ
オイルカレイドスコープのキットを買って作ったら、グリセリンが余ったので、もうひとつ作れないかなー?とDAISOの万華鏡キットで作ってみました。
自由研究などにもいかがでしょうか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2527
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
買ったもの 万華鏡キットとスタッキングケース
スタッキングケースは一段のみ使います。
蓋を使ってしまうので、残りはもう1組買うと長いスタッキングケースとして活躍できるかも。
付属の花柄の化粧紙はビミョーだったので、中表に貼って白い筒を作ります。
子供がマステでデコりました。
海と星、どちらも捨てがたいので2種類使ったそうです。絵を描いてもいいかもしれません。
付属のビーズです。
さみしかったので手持ちのビーズを足しました。
実際のスタッキングケースに入れたところです。
以前買ったキットに入っていたグリセリンの残りです。
スタッキングケースにグリセリンを入れ、蓋を閉めて、筒に装着します。
すこーし無理矢理嵌る感じではあるので、中身の鏡(プラスチックの鏡面フィルムです)を5ミリほどカットして使いました。(ハサミで簡単に切れます。)筒の中に鏡のパーツを入れ、覗き穴のキャップを閉めます。
スタッキングケースと筒が外れないよう、粘着力のあるテープで留めたら完成です。
スタッキングケースの蓋部分も念の為テープ留めしました。
簡単にできますし、作るのも楽しいです。お好きな材料でどうぞ^_^
- 2527
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円材料で作るステンドグラス風ライトhiro
-
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう!rumi
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
ALL100均で立体オブジェ((o(*>ω<*)o))NIKO★PANDA
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
裁縫得意じゃなくても作れました!手作り手帳型スマホカバー♡Latan
-
100均のコレクションケースを使って雑貨屋さんで見たようなアクセサリーケース✨Hazuki
-
中身が見えてしまう収納ボックスを簡単目隠し!!白い収納の作り方♪akane.cn20
-
インテリアに馴染む貯金箱をセリア商品で♪anko
-
なんでもステッカーになっちゃう!セリアの『ウォールステッカーのり』を使って壁面アレンジ☆aya-woodworks
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o