
【寒さ対策】「冬の家の中は寒いもの」そのガマンはもうおしまい!
これからやって来る真冬の季節。帰宅後、エアコンを入れていなくても玄関を開けた瞬間から底冷えした身体がポカポカしてくるお家は憧れますよね! お家の寒さ対策、どんなことができるか考えてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9996
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
暑さの7割・寒さの6割の原因の「家の窓」の性能を見直そう
特に暑い夏の日には、帰宅して玄関の扉を開けると外以上に暑いと感じるようなムワッとした空気がこもっていて、ぐったりしますよね。さらに、冬もお部屋の中がキンキンに冷え切っていて暖房のスイッチをオンにしてもすぐに暖かくならない……そんなことありませんか?
実は、お部屋の中の暑さの約7割、そして寒さの約6割は「窓」が原因といわれています!
建物の中で熱の出入りがもっとも多いのが、開口部。つまり「窓」です。窓などの開口部を通して、夏の冷房中に熱が入りこんでくる割合は、なんと73%。そして、冬に暖房の熱が逃げてしまう割合は58%にも及びます。
つまり、断熱性能が高い窓に変えることにより「夏は涼しく、冬は暖かい」という理想的で快適な家を実現することができるのです。まずは窓から見直してみませんか?
「ヒートショック死」を防ぐために家全体の温度を見直そう
家は毎日過ごすからこそ、インテリアにもこだわっておしゃれにしたいですよね。しかし、それ以上に注目したいのが家の「断熱性能」です。断熱性能が不十分な家の場合、家の暑さ・寒さによって健康を損ない、最悪の場合は死に至るほどのリスクがあります。
例えば、これから寒くなる季節に特に気を付けたいのが「ヒートショック」です。ここ数年で一般的に知られるようになった症状ですが、暖かい部屋から寒い浴室やトイレなどに移動することにより、急激に血圧が変動し失神や心筋梗塞、脳梗塞などを起こす症状を指します。
実はこの「ヒートショック」によって年間でなんと1万人以上の人が亡くなられているそうです。もはや稀な症状とはいえませんよね。断熱性能が高い住宅なら、家全体が一定の温度に保たれるので「ヒートショック」のリスクを大幅に下げることができます。
熱中症が発症する場所の約4割が、住宅内!
「ヒートショック」をはじめ、夏は「熱中症」を発症する危険もあります。(熱中症を発症する場所の約4割が住宅内という調査結果も!)ご家族の中に小さなお子さまや、ご高齢の方がいらっしゃる場合は、温度調整に特に気を配る必要があります。健康のため、断熱性能は特に押さえておきたいポイントです。
〔エースホーム〕が提案する次世代の家づくり《Mi'Like(ミライク)》とは?
〔エースホーム〕が提案する次世代の家づくり《Mi'Like(ミライク)》は、断熱性能が高く、冷暖房費の削減だけでなく健康な暮らしが送れるうえに医療費の削減などコスト面でも大きな効果が見込めます。政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」と同レベルの強化外皮仕様となっており、高性能樹脂サッシの組み合わせにより、優れた断熱性能を実現した『CC断熱仕様』となっています。『CC断熱仕様』なら冷暖房に頼り過ぎず「夏は涼しく、冬は暖かい」環境を実現することができます。
また、健康効果としても、アトピー・咳・気管支喘息の改善をはじめ、ヒートショックの予防につながるという結果も確認されています。家は大切な家族が心地よく健康に過ごす場所。『高断熱住宅』なら、数々の健康改善効果が科学的に証明されているのです。
窓の性能を見直すと、節約にもつながる!
暑さ・寒さの鍵をにぎってるのは「窓」だとお伝えしましたが、窓ガラスは慎重に選びたいものです。《Mi'Like(ミライク)》では優れた断熱性能を発揮するLIXILの樹脂窓・複層ガラス「エルスターS」と樹脂窓・3層ガラスの「エルスターX」を窓に使用しています。熱が伝わりやすい窓枠部分の面積を小さくして、熱を通しにくいガラス面積を拡大。採光性・意匠性を高めながら、高い断熱性能を実現しています。
断熱性能の良い窓にすることで家も快適になり光熱費も抑えられるので、結果的に一石二鳥です!
夏も冬も快適な住宅《Mi'Like(ミライク)》の詳細は〔エースホーム〕のホームページで!
いかがでしょうか。夏は暑く、冬は寒いのは家の中も当然同じことだと思って気に留めていなかったという方も多いのではないでしょうか。実は断熱性能が高い住宅では、夏は涼しく、冬は暖かい理想的な環境で生活することができるんです。大切な家族が毎日一緒に住むお家ですから、理想的な環境を実現したいですよね。
〔エースホーム〕が提案する《Mi'Like(ミライク)》について詳細はぜひホームページをご覧になってみてください!
- 9996
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
省エネ住宅ってどんな家なの?メリット・デメリットもしっかり理解して検討しましょうLIMIA 住まい部
-
基礎断熱リフォームでお家を心地よい空間にしよう!LIMIA編集部
-
断熱材で壁をリフォーム!冬は暖かく、夏は涼しく、快適な一年を過ごそう!LIMIA 住まい部
-
床下リフォームで暮らしやすい家に!見えない所でも効果は絶大!LIMIA 住まい部
-
家が狭いなら下に増やそう!地下室増築・リフォームのメリットと注意点LIMIA 住まい部
-
サンルームを設置しよう!ベランダをおしゃれにリフォームLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】ペアガラスと二重サッシの違いとは?メリットや費用まとめLIMIA 住まい部
-
天井を断熱リフォームしたい!効果が高いのはどんな方法?LIMIA 住まい部
-
浴室乾燥機をリフォーム!気をつけるべき注意点とポイントをご紹介LIMIA 住まい部