
S邸-壁に色を塗りたい!夢とこだわりの詰まった寝室
写真学科だった学生時代からのお付き合いのSさんご夫婦。
全体のイメージは「ヨーロッパテイストのアトリエ」、そして「ベーシックな空間の中に柄や色をポイントで使いたい」というご要望がありました。
レモンイエローに塗ったガラス戸の枠とキッチンの壁も目を引きますが、特徴的なのが天井。店舗向けのアンティークショップで購入された、ティンパネル(ブリキ製の化粧パネル)を使っています。リビングはベーシックに白を使い、寝室は赤い壁に緑のカーペットに。照明は奥様が働いている雑貨店で扱っている、Tsé &Tsé associées(ツェツェ・アソシエ)のもの。トイレは一面のピンク、洗面所はグレーにしました。
新しく買った家具はソファくらいで、あとは殆どの物が以前から持っていたもの。10代の頃から温めてきたアイデアを詰め込み、ヨーロッパ旅行で購入したドアノブや照明を使うなど、至るところでお二人独自の世界観が垣間見える個性的なリノベーションが実現しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2676
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 2676
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁の汚れを落としたい!洗剤や高圧洗浄機を使った掃除方法を解説LIMIA編集部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部