
【廃材リメイク】ミニチュアハウスのティピを作ってみました!
ティピ子供部屋に置いたら可愛いだろうな〜と思いつつ、IKEAで買ったテントがあるからな…テントは全く使ってくれなかったしな…とティピを置くのを断念してましたが、ミニチュアハウス用のティピなら遊んでくれるかな(^^)?と思って、家にあるもので作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7984
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意する物はほとんど家にある物です!
★割り箸 2本
★輪ゴムや麻紐
★ハギレ
接着するので、私はボンド 両面テープ 糸と針
を使用しました。
割り箸は割って4本の棒で使います。4本を公差させて四角錐にし、てっぺんの部分を輪ゴムや麻紐などでくくりつけます、このままでは安定性がないのでボンドで固定しました。
割り箸が固定されたらハギレを被せて、てっぺん付近で固定します、糸で縫いましたが、両面テープ等でくっつけても良さそうです。
布は先に寸法を測って切ってもいいんですが、めんどくさかったので(笑)先に割り箸にくっつけてから余分な布をカットしました!
布を固定する時に縫った糸が余ってたので、ガーランド付けることにしました。布にマスキングテープを貼って角を切るだけです。ミニチュアハウスのガーランドもこの方法で付けました。
入り口部分の布は割り箸に両面テープで固定しています!床にミニミニラグとか置いても良さそうですね♪
- 7984
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
【材料費324円!10分で出来る】セリアの丸椅子カバーをオーナメントにリメイク♡ayu__maman
-
【100均ゴミ箱リメイク】ゴミがまる見えのゴミ箱にスイング式の蓋をつけて男前にayu
-
100均 植木用杭と、ガーデニングつる用ネットで、ディスプレイハンモックをDIYswaro109
-
100均の合皮でかっこいい椅子に簡単リメイクmaca Products