
簡単!組み合わせるだけのグリーンボックスDIY
こんにちは、miwaです!
今回は、板の巾、そのまま利用した
グリーンボックスを作りました!
ペイント次第で色んなパターンの
ボックスができちゃいます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 93886
- 752
- 6
-
いいね
-
クリップ
材料
①180巾×250 背板
②180×45 前側
③45巾×140 サイド
④45×150 底
今回は、杉板を使いました!
野地板好きやけど、状態があまりよくないので
サンドがけをめっちゃしないと
いけないので、今回はバラ売りしてある
きれいな杉板を使ってます!
杉板の感じとか、あと重さが軽いので
快適ですね!
その他の材料
・ジュードロープ
・ペイント塗料
作り方
まず、はじめにBRIWAXを塗ります
②の板の1本だけ、グレーで
ペイントしてます!
ここのカラーは色々楽しめると思うので
作られる時は好きなカラーの組み合わせで
楽しんでください!
①の板にロープを通すようの穴を開けておきます
④の底板に③のサイドの板をこのように
取り付けてビスで固定してます
これを、①の背板にとりつけ、裏からビスで
固定します
あとは②の板をこのように
ビスで固定します。
2㎜ほど間あけてます
つめてとりつけるより間を開けた方が
良い感じかな、と、ただそれだけです
あとは、背板の穴にロープをとおせば
完成です!
今回は長さを合わせるだけで
作れるのでめっちゃ簡単です!
前側は3本で固定するものにしているので
ペイント次第で色んな組み合わせが
楽しめると思います!
- 93886
- 752
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
簡単にできる本格ラダーの作り方♪インテリアやガーデニングにも♪elie.snowdiva
-
キャンプやピクニックにも大活躍!すのこで作る折りたたみテーブル♪April0024
-
斜めカット不要!アイテムを使っておしゃれな立て掛けシェルフをDIY♪rumi
-
工具不要!すのこで作る簡単万能ラック★asuka__na
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
【DIYレシピ】たくさん作って、重ねて場所もとらずに便利に収納!スタッキングボックスを作ろう♪株式会社エンチョー
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部