
2018冬大人気のチェック柄は、ストール&小物使いで差をつける!
2018冬に気になるチェック柄は、洋服だけでなく小物使いにも浸透中! 使える小物代表のストールは巻き方によってさまざまなコーデが楽しめます。チェック柄アイテムが豊富な今だからこそ、ストールをはじめとしたチェック柄小物を要チェック!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3558
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
チェック柄ストールの選び方

トレンド柄でもあり、人気のチェックストール。選び方のポイントは3つ!
①大判なものを選ぶこと
②チェック柄は大きくハッキリしたものを
③カラーは緑・赤の定番色を差し色にするのが人気!
ストールはできるだけ大判なものを選ぶことで巻き方のバリエーションが広がります。チェック柄が大きく、印象がぱっと変わるデザインを取り入れるとおしゃれ度もぐっとアップ! またストール自体が秋冬に活躍するアイテムなので、冬服に合わせやすい暖色系の差し色カラーを選ぶと使いやすくなるのでおすすめです。
①定番の肩かけ

最も簡単なストールの使い方は、大きく広げて肩からかけるという定番の方法。ただかけるだけなので技いらず! でも暖かく、ストールの柄を思い切り見せることができるためインパクトも強いです。
肌寒くなってきたら軽く羽織っておしゃれ度も暖かさもアップ! オフィスでの防寒にもおすすめです。冬本番になったらコートの上から羽織ってもおしゃれです。
②ぐるぐる巻きでかわいさUP

寒い冬に「うずもれている感じがかわいい!」と人気の巻き方が、首周りで厚めにぐるぐるとストールを巻く方法。ヘアはアップにまとめてスッキリさせるのが鉄則です。首周りのボリュームで顔が小さく見えて、動きやすいし暖かい!
上に目線が行くため、ヒール低めの靴やスニーカー×デニムでもスタイルよく見えて、カジュアルなコーデとマッチします。
③手持ちでアクセントに

おしゃれな人がやっているのが、くしゅっとさせたストールを"手持ち"で持つこと! 写真を撮るときなどは特に、コーデを隠さずにチェック柄がアクセントになってくれるのでおすすめです。
シンプルコーデに合わせてかばんと一緒に手持ちすれば、一瞬でおしゃれコーデに! もちろん寒くなったら巻いたり肩掛けすればOKなので邪魔になりません。この持ち方にこそ、差し色ストールがコーデにインパクトを与えてくれます。
④両裾垂らし

ストールを細く畳んで、首周りに1〜2周巻いて両裾を左右から垂らす巻き方は、一見マフラーのよう。ストールならマフラーでは出せないボリュームに。長めに垂らせばIラインを強調してスタイルよく見せてくれます。
チェスターコートやトレンチコートにもマッチする、少しクールな印象を付けたい時におすすめの巻き方です。
⑤一本垂らし

細く畳んだストールを縦に二つ折りにしてから首元に巻き、できた輪っかに裾を通して垂らす巻き方。
こちらもマフラーの定番巻きとしてよく見る方法ではありますが、大判ストールならより存在感を増してくれるためトレンドのチェック柄にはぴったり! 特に裾がフリンジのようになっているストールは、コーデに動きを見せてくれるため正面に持って来るとかわいいです。
垂らした裾は、真正面だけでなく、少し横にずらすのも遊びが効いて◎。シーンやコーデによって、ストールの巻き方で楽しめます。
番外編:チェック柄小物
小ぶりでも存在感抜群なバッグ

チェック柄が気になる小物は、ストールだけではありません。気軽に持てるトートバッグも、チェック柄を選べばいっきに今年顔!
シンプルでかぶり率の高いニットワンピースも、チェック柄バッグが加わるだけであか抜けます。
さりげなくトレンドを楽しめるパンプス

もう一つおすすめしたいのが、パンプス。ブームになりすぎてチェック柄ばかり見る……という時に、かぶらないのが足元です。
さりげなく加えられたトレンド柄は、やり過ぎ感なく様々なアイテムと合わせて使えるためおすすめです。ふと目に入った足元がチェックなら、流行への敏感さをアピールできちゃいます。
かぶりやすいけど使いたいチェック柄は小物使いで勝負
大ブームを巻き起こしているチェック柄はストールや小物で取り入れることで、さりげなくトレンドを抑えることができます。おしゃれな小物使いで、シンプルコーデを格上げしてみてくださいね!
- 3558
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
2018冬はニットコーデをノルディック柄にチェンジするのがおすすめ!Jumi Sakae
-
ダサいだなんて言わせません!2018夏のおすすめウエストポーチ牧村麻美
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas
-
小物で季節感UP♪2018秋〔ユニクロ〕の新作小物をチェック!jas
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
センスに差が出る!トレンチコートのベルトのアレンジ術LIMIA ファッション部
-
これダイソー!?プチプラのファーマフラーでコーデをグッとオシャレに♡ほっと
-
おしゃれ大人女子がお手本!キャップのおすすめコーデ&かぶり方講座NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018年♡大人女子のダサくない小物使い研究【サコッシュ編】NAG【ファッション&インテリアライター】
-
【2018冬】真冬もいける!?ライダースジャケットの重ね着コーデJumi Sakae
-
2018秋の足元のオシャレ!ネイビーパンプスで差がつく秋コーデ新山志帆
-
バックルタイプの太ベルトが流行中〔GU〕でチェック♪NAG【ファッション&インテリアライター】
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部