洗濯機上の空いたスペースに!洗濯機ラックを設置

洗濯機上にぽっかり空いたスペースに洗濯機ラックを設置しました。
洗濯機ラックを選んだポイントと失敗した点もご紹介します。
これから選ぶ方の参考になればうれしいです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 220406
  • 1044
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうする?洗濯機の上のスペース

鈴木久美子

洗濯機上にぽっかり空いた空間。
私はマンション暮らしですが、入居時にオプションで吊り戸棚を設置できるとの事でしたが、その費用は7〜10万。(扉の素材やバーを付けるかなどで様々)

高いなー、と思ってまずはナシで暮らしてみる事すでに4年。

私は少ない物で暮らすようにしているため、収納スペースとしては足りていたのですが、

洗濯機の配線コードのゴチャつきを隠したい、また、洗濯物を干す時の一時掛けがあればいいな、と思い、ようやく洗濯機ラックを購入する事にしました。

検討した洗濯機ラック

洗濯機ラックには、
横幅伸縮あり、なし
洗濯バーあり、なし
洗濯カゴあり、なし
据え置きタイプ、突っ張りタイプ、立て掛けタイプ

などと、いろいろなタイプがあります。

鈴木久美子

下記リンクは私が購入した洗濯機ラックです↓

私は、洗濯の一時掛けバーか必ず欲しかったのと、両側が壁に挟まれた、限られたスペースにぴったり設置したかったため、幅が伸縮する物で探しました。

また、真っ白で出来るだけ、ネジや部品が目立たない物を選びました。

失敗した事。。。

鈴木久美子

デザイン性には希望通りの物を選んだつもりでしたが、大きな誤算をしていました。

実は、お恥ずかしながら洗濯パン(洗濯機をおくための台)の横幅のみ考えていて、厚みや後ろ側がどうなっているのか全く考えずに決めてしまいまいました。

マンション暮らしの方はあると思われる洗濯パン。
もちろん、横幅は入るように考えていましたが、洗濯パンの厚みが12センチありました。

そして、その洗濯パンが後ろ側の壁ぴったりに設置されているんです。

購入した洗濯機ラックは後ろ側にサイドバー通しをつなぐ補強の為の横パイプが後ろ側の床から4センチくらいのところにあり、どう考えても洗濯パンがあるので無理な事が判明してしまったのです。

悩んだあげく、補強バーが1本足りない状態で設置しています。


ちょうど設置する場所が、両側が壁に囲まれているので、大丈夫かな、、、と思っています。

洗濯機ラック:まとめ

鈴木久美子

少し誤算はありましたが、なんとか無事(?)に設置する事ができ、気になっていた配線も目隠しできました。

狭い洗面所ですが、圧迫感はなく、逆に目線が上に行くので、広く感じると家族からも好評です。

今から洗濯機ラックを検討される皆さまは、ぜひ、デザイン、横幅だけでなく、洗濯パンの事まで考えて、失敗なく選んでくださいねー!

最後までお読み下さりありがとうございました。

インスタフォローうれしいです♡

  • 220406
  • 1044
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

■整理収納アドバイザー1級■整理収納アドバイザー2級認定講師■住宅収納スペシャリスト■クリンネスト1級■色彩検定2級狭いマンションでも、子どもがいてもスッキリ整…

整理収納アドバイザー鈴木久美子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア