
コキアと100円ショップの突っ張り棒を仕様して高い所のお掃除も楽々!コキアのホウキ作り♪
秋色に変わったコキアを漬かってホウキ作り!棒の部分は「100円ショップの突っ張り棒」を使って高い所の掃除も楽々!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12068
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
突っ張り棒とコキアの手作り簡単ホウキ作り♪
庭のコキアが台風で倒れてしまって。。。
ふっと気づくとコキアが秋色に変わっていたので。抜いて陰干しして乾燥させました。
粗めのブラシで髪をとかすようにブラッシングして。細かい物を取り除きました。
先に粗めのブラシで取り除いたあと。細かいめの使い捨て用のブラシで仕上げ!
ホウキになるような長さにカットします。
突っ張り棒をホウキの棒にして。麻のヒモで固定します。
突っ張り棒なので長さも調整出来て。
高い所のクモの巣などもとりやすいです。
ここの部分で長さを調節出来るので便利♪(^-^)
こんなに感じに仕上がりました♪
コキアの再利用!
簡単ホウキの出来上がりです\(^_^)/
少し大きいのも作って見ました。
ホウキで掃くときに大きい方は枝が折れやすいので、2ヶ所でしばりました。
これで、折れにくく掃除もしやすいと思います♪(^-^)
- 12068
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均ダイソー】IH隙間ガードで汚れをブロック!付け方のコツを紹介♪uchan_cube
-
【セリア】ワイヤーふきん掛けでスリッパ収納nn.naru.uu
-
トイレットペーパーの芯を使って掃除まめ嫁
-
手を汚さずに簡単に出来る♪窓のサッシお掃除&汚れ防止方法☆akane.cn20
-
意外と簡単に出来ちゃう!バーチカルブラインドの洗い方mari.s.home
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
100均のセメントを使ってシンプル、スタイリッシュなドアストッパーをDIY♪ak3
-
エアコン掃除に必要な道具は?自分で掃除するなら100均がおすすめ!便利グッズ紹介LIMIA編集部
-
こんな時に、便利!!100均の刷毛で隅々掃除暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
洗濯機台のDIYでいつでも簡単楽掃除♪__________7hm7_____
-
段ボールや本だけじゃない!100均でGETできるハンディラップの便利な使い方☆ちびかお
-
【DIY】隙間収納!洗濯機横の隙間をDIYで快適に☆kiki_nekko
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ