
100均アイテムのみで、床下収納を使いやすく工夫しました。
65jbltn
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今までの洗面台下収納は、カゴを並べただけの収納でしたが、ついついストックを積み上げてしまい、二重買いが多発してしまっていました。
みなさんの素敵な収納を参考にしつつも、見えないところなので、なるべく低予算、なるべく手間もかけず、けれど沢山の収納が出来るようだけを目指し、見映えは諦めようと割り切りました。
主に100均アイテムで棚を2つ出来るだけ簡単に出来るようにしました。
材料
ダイソー スノコ4つ
ダイソー @150木材1枚
ダイソー @100まな板2枚
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています