【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均】ナチュラルなハロウィンテーブルコーディネート

ハロウィンというとゴーストや魔女といったイメージからテーブルコーディネートも暗い雰囲気になりがちですが、あえてハロウィンのパンプキンを使って明るめのナチュラルなハロウィンテーブルコーディネートをしてみたいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4213
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ハロウィンパーティーをナチュラルにコーディネート

用意したインテリア

■パンプキン(大)×3個
■パンプキン(小)×4個
■ぶどうの葉×2本
■ぶどうの実×2本

こちらはすべてダイソーの商品です。
パンプキン(大)は300円商品でした。

わが家のパーティーコーディネートでは頻繁に使用するプエブコのトレイとアンダープレート。
トレイはセンターテーブルのデコレーションに使います。

■キャンドルホルダー(2種)×各2個

こちらのキャンドルホルダーもダイソー商品です。

コーディネートしていきます

まずはプエブコのトレイにぶどうの葉っぱを敷き詰めます。
真ん中にパンプキンやキャンドルを乗せるので少し空間をあけておきます。

キャンドルホルダーは2個重ねて使います。
真ん中にゴールドのパンプキンを置いて、四隅2箇所に小さいパンプキンを置きます。

アンダープレートを置いたら、テーブルの空いたスペースに残りのパンプキンを置きます。
ハロウィンコーディネートなので、ハロウィン感を出すためにコウモリの飾りを少しだけ。

お料理を乗せたお皿とグラスを置いたらテーブルコーディネートの完成です。

こんなナチュラルなハロウィンテーブルはいかがでしょうか。

  • 4213
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYクリエイターのマイコです。海外インテリアに憧れて、8年前から自宅のマンションをDIYでリフォームしています。LIMIAでは、100均、300均、ニトリ、I…

mailemonさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア