
【DIY】家にあるものアレンジ
家をふと見てみるとちょっと手を加えると収納に便利なものや面白アイテムが作れると思い作ってみました!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5458
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
Before
After
家にあるものを日常生活で使えるものに変えました。
・小物入れ
・収納袋
・本のカバー
・2つ折り財布
どれも簡単に作れますので紹介していきます!!
紙袋編
ついていた取っ手の紐を外し
紙袋を好きな高さでおり目をつけ中に折り込んでいきます。
オシャレな紙袋ならそのままでも良いんですが今回はダイソーで購入したリメイクシートを貼っていきます!!
今回の紙袋がちょっとツルっとした袋だったので何回も貼り直しがきき綺麗貼れました。
全体的にシートを貼って好きな場所に最初に外した取っ手部分を付けて完成✨
小物入れ編
ダイソーで購入した紐を使います。
ボンドを付けていきます。
この時紐を巻くペースに合わせてボンドを付けていくといいです!!
下まで付けてしまうと手に付いたり手の置き場が無くなってやりずらいので
ボンドを付けたとこまで巻いたらまたボンドを付けて巻いてを繰り返します。
下まで巻いて
全体に巻終わったらボンドを塗りやすい程度に水で薄めて紐に塗り込んでいきます。
紐のケバケバも無くなってくっつきが良くなります!!
完成です✨
大好きなカマンベールチーズ🧀の箱(笑)
こちらもやり方としては同じです!
他にダイソーで購入したマグネットシートを使います。
底の部分にマグネットシートを貼り付け同様に周りに紐を巻き付けていきます。
完成です✨
磁石なので黒板ボードに貼り付け小物入れとして使用出来ます。
マグネットシートは磁力が弱いため中にちょっと重さがあるものを入れるには磁力の強いものを使うのがオススメです!!
本カバーと2つ折り財布につきましてはネットで見つけて作ってみました。
きっと私が説明するよりもGoogleで見たり動画で見ると分かりやすいです!!
紙袋アレンジや紙袋本カバー、紙袋お財布などと検索すると出てきます。
興味がある方は是非作ってみて下さい😊
最近ブログを始めましたLlMlAに載せて無い事もあるので良ければ見てみてください!!
- 5458
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
牛乳パック椅子に見えない!驚きの100均リメイク術3選★____pir.y.o
-
ぶきっちょさんでも大丈夫!簡単リメイク!100均ランチョンマット一枚で作る出し入れ楽々なティッシュケースの作り方gami
-
セリアのフリークロスの使い方 5選 ♪我が家
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
冷蔵庫に貼りたい!予定表ガッツリ系カレンダーをスッキリ隠す!greenapple
-
【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】洗面台の3面鏡を再利用して収納棚を作りました♬Mily