デッドスペースを生かして収納力アップ!「見えて」「便利」な壁面収納
キッチンを使いやすくするコツは「さっと出し入れできる収納」
特に毎日使うツール類などが出し入れしやすいと、
家事効率もぐっと上がります。
今回はデッドスペースになりがちな
壁面を使った収納を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5954
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
使いやすい収納のコツは「戻しやすい収納」
「使いやすい収納」というと、どんな収納を思い浮かべますか?
使いたい時にさっと出せると家事効率が上がるので、
「取り出しやすい」を意識することが多いのですが、
実は「戻しやすい収納」はより大事なポイントです。
出しやすくても、使った後に適当な場所に置いてしまい、
次に使う時にあちこち探してしまう…。
これだと効率はぐっと下がります。
「戻しやすい場所」のひとつが壁面です。
壁面はパッと見てわかりやすく、
戻す時もさっと戻せて効率の良い収納が生まれます。
今回は我が家とインスタグラマーさんの壁面収納を紹介します。
買い物のたびに使うエコバッグはキッチンの出入り口を活用
買い物のたびに必要な「エコバッグ」
うっかり忘れることはありませんか?
キッチンの出入り口に吊るしておくと、
いつも目に付くので、
うっかり忘れることがなくり、
使った後も適当な場所にちょい置きすることがなくなります。
使用頻度最多のツールは壁面で見せながら、機能的に収納!
キッチンで一番よく使うモノの代表が「キッチンツール類」
これらもレンジ脇などの壁面を利用すれば、
調理中にさっと出せて、
洗った後もさっとしまえて機能性がアップします。
布きんは吊るすことで干しながら収納
手拭きや食器拭き、台拭きに使う「ふきん」
こちらも使用頻度が高いアイテムのひとつです。
クリップなどで吊るしてしまえば、
「干す」ことで出来て一石二鳥です。
上級編!?お気に入りを無造作に「吊るす」
ちょっと上級編。
広い壁面がある場合は、
お気に入りの物などを無造作に吊るしてみては?
遊び心のある収納が生まれます。
収納は「戻す」を意識すると散らかりにくくなる!
いかがでしたか?
使った後に「戻す」ということを意識すると、
キッチンツールなどが散らかりにくくなります。
普段はデッドスペースになっている
壁面や扉裏などを、
是非有効活用してさっと出し入れできる収納が作れます。
- 5954
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
食器棚の収納どうしてる?知っておきたい美しい収納のコツLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンツールの収納方法とは?便利さとインテリアを兼ねる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンツールの収納は100均アイテムで。活用方法を確認しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納術7選】100均や〔ニトリ〕でコンロ下の収納を使いやすく♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シンク下収納は「高さを生かす」&「奥行きを味方につける」がカギ!kukka
-
洗面所の収納は100均で賢く。おすすめアイテムで片付けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
調味料は引き出しに!効率よく料理するためのキッチン収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実例の写真付き】片付け上手を目指そう!パントリーの簡単収納術5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部