
ごちゃつきやすい冷蔵庫内を100均アイテムで定位置収納、楽チン管理☝︎
アレどこいれたっけ?…
なんて冷蔵庫を開けっぱなしで探したり…
我が家では100均アイテムでグルーピングや
定位置を決めて収納しています(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 53359
- 385
- 0
-
いいね
-
クリップ
メイン冷蔵庫内☝︎

ダイソーのカゴを使用♪

ごちゃごちゃして見えやすい冷蔵庫…
我が家では
全てダイソーのカゴを使って収納しています☝︎
上から
1番上段の取っ手付きカゴ内には
①詰め替えていない粉物
②カレーやシチューのルゥ、お味噌
③お弁当やおにぎりに使う海苔やふりかけ
をグループごとにまとめています☝︎
上から2段目
ワイド型×2のカゴには
①メインディッシュ系作り置き
②副菜系作り置き
上から3段目には
①お豆腐、納豆など
②卵
③子供用食品
常にストックしてあるものを☝︎
☆2.3段目は正面以外は通気性の良い穴あきカゴタイプを使ってます(^^)
冷気も通りやすいかと(^^)
1番下は
早めに食べるものを見えるように置いたり
お鍋ごといれたり等、
フリースペースとしてカゴを置かずに開けています☝︎
チルド室にはダイソーの大きめタッパーを使って目隠し&グルーピングしています(^^)
ドアポケット

ドアポケットです☝︎
調味料は最低限の詰め替えにしています(^^)
白い容器で揃える事ですっきりとして
見える気がします☆
ごちゃつきやすいパッケージは
軟式カードケースなどを使って
カバーリングしています☝︎
チューブ類も定位置に立てて収納☝︎


マヨネーズ、ケチャップは
ダイソーの歯ブラシ立ての仕切りをとった物に
ティッシュを数枚くしゃっとして入れ、
逆さにして立てています☝︎
倒れたりして汚れたりしにくく、
さっと取り出せ、元の位置に☝︎
汚れたらティッシュを交換してさっと拭くだけ。
ほぼ汚れる事なく使えています☆
全出しで拭き掃除も楽♪

最後に
在庫が少なくなった時を狙って
庫内を除菌スプレーで拭き掃除♪
カゴで収納しているので
さっと出してお掃除も楽チン☝︎
私自身は
冷蔵庫内の定期収納を決める事で
不要なものを買ってしまったりが少なくなった気がします(^^)
冷蔵庫の中を見ると
個性が出ますよね☆
たくさん発見があるので
私はいろんな方の冷蔵庫内等収納実例を
見るの大好きです(笑)
最後までご覧下さった方、ありがとうございましたヽ(;▽;)ノ
- 53359
- 385
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
頑張りすぎない冷蔵・冷凍庫収納のマイルールmai3
-
冷蔵庫整理を極める!スッキリ収納と使いやすさを叶えるアイデア特集LIMIA インテリア部
-
【冷蔵庫収納】たまご収納にセリアのトレーがシンデレラフィット♪greenapple
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
冷蔵庫の中は簡単グルーピングが節電にも!__________7hm7_____
-
100均アイテムのみですっきり収納!ストレスフリーな冷蔵庫★asuka__na
-
冷蔵庫のお悩みはコレで解決☆すぐに真似したいスッキリ美収納!!ayako.anko
-
調味料ボトルは無印良品の「整理トレー」でスッキリ収納!happy♡storage
-
冷蔵庫で活躍♪100均便利グッズ3選!とマイルールmaya502
-
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪⑤冷凍庫編南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
無印良品 米収納容器をシリアル入れにしたらとっても便利!MI
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪③チルド室編南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子