
【ハンドメイド】セリアのパーツでハロウィンリース作り
セリアのパーツでハロウィンリースを作りました。(製作時間2時間)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5010
- 57
- 0
-
いいね
-
クリップ
セリアに売っているパーツと自分で手作りした紙粘土製のパーツを組み合わせて、ハロウィンリースを作ってみました。
用意するのは
セリアで買ったもの
・リースのベース
・デコレーションパーツウッドスライス
・デコレーションパーツチーゼル
・デコレーションパーツリーフ
・デコレーションパーツ小枝
・キノコや木の実のミックスピック×2
自宅にあったもの
・ワイヤー
・クラフト紙の紐(解いて使います)
・麻紐
・ペンチ
・ハサミ
・手芸用ボンド
・自分でハンドメイドした紙粘土パーツ
(これは手作りしなくてもセリアやその他雑貨店で買ったオーナメントでOK)
まず小枝パーツを紙紐で3本ずつ縛ります。
それを3つ用意。
これにワイヤーを通し、リースに取り付けます。
つぎに、大きめのウッドスライスにハロウィンっぽい文字とイラストをアクリル絵の具で書き、それを麻紐で取り付けます。
裏から麻紐をホチキスで取り付けておきます。浮いたホチキスの針は叩いて中に押し込み固定します。
ウッドスライスを取り付けた後は、
束になっているミックスピックを解いてバラバラにしておきます。
それを適当にまばらにしてリースに取り付けていきます。
木の実やキノコなどカラフルなパーツを取り付けたら、ハロウィンの紙粘土パーツを手芸用ボンドで付けます。
そのつぎにデコレーションパーツのリーフ、チーゼルの順にボンドで貼っていき、ボンドが乾いて固定できたら、出来上がりです。
とってもカンタンなので試してみてくださいね。
ハロウィンパーツを手作りすればオリジナリティが出ます。気軽に作りたい方は、100均パーツをガンガン利用しちゃいましょう!
- 5010
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
100均の材料だけで作ってみた♪クリスマスのゆるかわインテリアLIMIA お買い物部
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
100均でトピアリーアレンジ。そあら
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
【DIYレシピ】リース付きレターラックを作ろう株式会社エンチョー
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
夏休みの工作に✨その2☆"キャンプな箱庭"をハンドメイド___.aco