
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪
HANDWORKS*RELAX
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
100均アイテムでGoogleホームを壁掛け!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
Googleホームをどうしても壁掛けにしたいっ!
でも、お金はかけたくないし、、、
どうにかしてください、ダイソーさんっ!ということで、物色してみました。
できあがりはこんな感じ。
子供の手の届かない所に設置され、私としては満足です♪
使ったのは、自転車のボトルホルダー。
設置したい場所に元々板を張っていたので、ネジ留めできて、良い感じ。
ネジで留められなければ、形的にはフックでもかけられそう。(試してないですが。。。)
少し幅が広かったので、クッション替わりにコルクのコースターを3枚入れてみました。
これでGoogleホームは落ちてこなさそうです。
あとはコルク隠しにフェイクグリーンを飾ってできあがり!!
(落ちたり、圧迫されて壊れない保証はないので、やってみようっ!という方は自己責任でお願いします)