
2018年冬は防寒しながらオシャレも楽しむ♡おすすめスヌードで冬コーデ
防寒対策を重視するべきか、寒さは我慢でオシャレを楽しむべきか、冬のファッションはとても難しいですよね。全身暗い色味で着膨れて……なんてこともありがちな冬のコーデ。しかし、スヌードがあれば、首元を温めながらオシャレも楽しむことができますよ♪ 今回は、2018年冬から絶対取り入れたい、おすすめのスヌードとそのコーディネートのご紹介です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6184
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
2018冬おすすめスヌード:チェック柄のカラーを拾えば一体感が!
2018年の秋冬はチェック柄の当たり年! コーディネートのどこかにチェック柄を取り入れる機会も多くなりそうですね♪
カラフルで目立つチェック柄は、コーデの主役にピッタリ! なので、逆に他のアイテムは控え目に脇役に徹するようにしましょう♪
かわいくてオシャレなスヌードも、チェック柄と一緒に取り入れる際は脇役に。チェック柄の一部に使われているカラーのスヌードをチョイスし、一体感のある洗練されたコーデに仕上げたいですね♡
こちらのコーデでは、イエロー系のチェック柄の一部に使われているブラックを拾い、スヌードもブラックのをチョイス! インパクトのあるチェック柄のアウターに、スヌードがとてもよくなじんでいます♡
2018冬おすすめスヌード:シックで通勤コーデ完成!
落ち着いたグレーのファー素材のスヌード。どちらかと言えば、スポーティーでカジュアルなイメージのスヌードですが、シックで大人っぽいものなら通勤コーデにも使うことができますね♡
また、スヌード初心者さんには、派手なカラーやモコモコとしたスヌードよりも、落ち着いたカラーでボリューム控え目なスヌードのほうが取り入れやすいですよ!
実はオシャレに巻くのが難しいストールやマフラーに比べ、首を通すだけで簡単にオシャレがきまるスヌードは、手軽な時短アイテムでもあります! 忙しい朝の身支度も、2018年冬はスヌードで時短できたら嬉しいですね♪
2018冬おすすめスヌード:ベージュなら顔周りがパッと明るく!
秋冬のファッションは、どうしても暗くなりがち。でも、顔周りまで暗いカラーですと、老けて見えてしまうことも。アラサー以上は特に、顔周りのカラーには気を付けたいですよね!
そんなお悩みは、明るめカラーのスヌードで解決できます♪ 明るめカラーの中でも特におすすめなのが、秋冬ファッションになじみやすいベージュ! 優しく上品なイメージのカラーでもあるベージュなら、顔周りに明るさを取り入れつつ、女性らしい柔らかい印象に仕上がりますよ♡
2018冬おすすめスヌード:まるでレフ版! ホワイトカラー
ベージュ以上に顔周りをパッと明るくし、若返り効果も期待できるのが、ホワイトのスヌード! まるでレフ版級の明るさで、1度取り入れたらやめられなくなるかも!?
また、冬のコーディネートにホワイトを取り入れたスタイルは、ここ数年のトレンドでもあります♡
一見、どんなカラーにも合わせやすく使い勝手がよさそうなホワイト。ただ、実はとても目立つカラー。特に、暗い色味が多くなる秋冬ですと、もはやアクセントカラー級の目立ち具合に。
ホワイトのスヌードを取り入れるのなら、他のアイテムは控え目を心がけ、スヌードが主役のコーデ作りを目指しましょう♪
2018冬おすすめスヌード:小顔効果抜群! ボリュームたっぷりザックリ編み
まるでマフラーのようなザックリ編みが特徴的なスヌード! 大人かわいいファッショナブルなアイテムですね♡
ザックリ編みはどうしても風を通しやすくなるので、ボリュームたっぷりなデザインのもので風をシャットダウン! また、ボリューム感のあるスヌードは、首元に巻けば絶大な小顔効果を発揮してくれる優れものでもあります♡
スヌードがボリューミーな場合、下半身はタイトなシルエットづくりを心がけるとバランスが取りやすいですよ♪ シンプルなコーデのアクセントに取り入れてみてはいかがでしょうか?
2018冬おすすめスヌード:差し色もカジュアルダウンもおまかせ♡
ネイビー系でまとめたコーデに、ワインレッドのスヌードを差し色使い♡
小物はつい使い勝手のいい定番カラーを選びがちですが、レッドやイエロー、グリーンなど、差し色にできるカラーのアイテムは役に立ちますよ! 特に、暗い色味が多くなる冬は、小物で明るさを取り入れるのがおすすめです♪
真っ赤に近いレッドですと難しいですが、ワインレッドならどんなカラーとも合わせやすく、特にネイビーとは相性抜群!
こちらのコーデはふわりと広がったスカートがレディな印象ですが、ボーダーのトップスやスヌードで上手にカジュアルダウンされています。
コーデ全体がキレイめすぎるかも!? なんて時にも、スヌードなら手軽にラフさを取り入れヌケ感のあるコーディネートになりますよ♪
2018冬おすすめスヌード:ニュアンスカラーで目指せオシャレ番長!
カーキのアウターにベージュのスヌード、ニュアンスカラーの組み合わせが絶妙な、オシャレ上級者なコーディネート! ニュアンスカラー使いは2018年秋冬大注目のテクニック! トレンドを意識したオシャレなコーデを楽しみたい方にはおすすめですよ♡
また、ニュアンスカラーは、大人っぽいヌケ感が魅力の1つ。袖をまくったり、足元にソックスを合わせたり、所々にヌケ感やラフさを取り入れるようにしましょう♪
大人っぽく落ち着いた印象のニュアンスカラーコーデは、通勤にもおすすめのスタイルです。シューズにパンプスを合わせたり、きれいめなスカートやパンツを取り入れれば、ニュアンスカラーのアウターとスヌードの組み合わせでも、きちんと感のある通勤コーデに早変わり♪
オシャレのために寒さは我慢! はもう古い!! スヌードがあれば、首元はポカポカ、でもグッとオシャレに♡ 2018年冬は、すてきなスヌードで防寒対策をしながらオシャレを楽しみましょう♪
- 6184
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
2018秋のファッションは【ワントーンコーデ】が旬!コーデ例8選新山志帆
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
ボアコーデが人気!2018秋冬はボアをスポーティに着こなそう♪jas
-
おしゃれ上級者♡白のダッドスニーカーできれいめコーデに挑戦しよう!jas
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
2018秋は「花柄ワンピ」再デビューの年!大人女子の着こなし術新山志帆
-
2018冬はニットコーデをノルディック柄にチェンジするのがおすすめ!Jumi Sakae
-
2018秋の足元のオシャレ!ネイビーパンプスで差がつく秋コーデ新山志帆
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
【絶対使える!!】チェックストールコーデcyana
-
2018年♡大人女子のダサくない小物使い研究【サコッシュ編】NAG【ファッション&インテリアライター】
-
1足でOK‼︎【おじ靴×靴下】の着回し術emi☺︎