
セリアのカットクロスフェイクレザーで簡単ヘアーアクセサリー
セリアのカットクロスのフェイクレザーを使って秋冬に向けたヘアーアクセサリーを作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74184
- 551
-
いいね
-
クリップ
材料
セリア
カットクロスフェイクレザー
マスタード
ブラウン
セリア
カットクロス レザー調モノトーン
ブラック
どちらも水や摩擦や高温などで色落ちや色移りがする場合があるので、高温多湿な場所に保管できませんので注意してください。
ダイソー
カラーゴム ブラック
セメダイン(ボンド)
まずは丸まったカットクロスを広げて綺麗に伸ばします。
ブラウンとマスタードカラーのタイプは生地が少し薄く伸びが良い素材です。カラーも秋に使えそうな落ち着いた色合いです。
サイズは縦30×横20cmです。
まずは生地を裏側の縦にして、4cm幅の印を2本つけます。
印をつけたカットクロスを8cmにカットします。生地を裏側にして4cmの印の上から、ものさしとヘラを使って半分にしやすいように線の上から跡をつけます。
跡をつけたら、裏面にセメダインを伸ばして生地に塗ります。
セメダインを生地の全面に薄く伸ばしてから、横半分にして接着します。生地はよく伸びるので空気が入らないように真ん中から外側に向かって伸ばしながら接着していきます。
接着ができたら、生地の真ん中を中心にして縛るとリボンの形になります。
次に裏側にしてカラーゴムを15cmほどにカットし、結び目の真ん中に通します。
縛りやすいサイズにゴムを輪にしてしっかり結びます。余分なゴムはハサミでカットしましょう。
ゴムの結び目が見えないように、リボンの結び目の中に隠し、仕上げにリボンをしっかりと縛り形を整えて完成になります。
カットクロスのフェイクレザーのタイプからは1枚のカットクロスで同じタイプのリボンが3つ作れます。
レザー調モノトーンのブラック生地は、程よく厚みがある合成皮革なので、厚みを出して貼り合わせる必要はなく、そのまま4cmをカットして結ぶだけなので簡単です。
結んだ裏地側にカラーゴムを通して輪を作り、縛った結び目を隠します。
こちらの生地の方がしっかりした生地なので結ぶと形が綺麗にみえます。
2つのタイプのフェイクレザーでリボンのヘアーアクセサリーを作ってみました。
秋冬らしいレザー調のシンプルなカラーリボンは洋服にも合わせやすく、長く使えそうです。とても簡単に作れますので参考にして頂けると嬉しいです。
- 74184
- 551
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
裁縫得意じゃなくても作れました!手作り手帳型スマホカバー♡Latan
-
大変身!パイプ丸椅子のリメイク方法!yuki.16.13
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
100均でちょい足しハンドメイド✨使いにくいおしゃれアイテムをニットリュックにリメイク✂___.aco
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソー商品だけで作る!!可愛い~ふわふわボアのラウンドマット♪rumi
-
木工用ボンドとラメで簡単にできる!キラキラ光るグリッター加工LIMIA DIY部