
【DIY】ノコギリ要らず ドライバー1つでできる洗剤ラック
実家の洗濯機周りをスッキリ使いやすくさせたくて作りました
材料もホームセンターでそろえられる物だけなので、思い立ったらすぐできます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12573
- 68
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
押入れ用すのこ×1
プラスチックかご×2
フック×2
ネジ
洋灯 (ネジの頭がフックになっている)
紙やすり 180番 400番
作り方
すのこは180番の紙やすりをかけてから塗装しました
オイルステインを塗ってから400番の紙やすりをかけて透明ニスを二度塗りしました
ニス→紙やすり→ニスと間に紙やすりをかける作業を入れると更に仕上りがキレイになります
洋灯を取付けます
今回は2段ラックにするのですのこの上部と中段あたりに2箇所付けました
後でラックを付けるので、仮止め程度にしておきます
フックをすのこの下の方に付けます
かけたい物が決まっているのでそれに合わせて付けています
すのこをネジで固定します
取付けたい部分にネジが使えない場合は強力な両面テープでも大丈夫だと思います
今回は木製の引き出しの脇に取付けたいので直接ネジ止めしました
プラスチックかごを付けたら完成です
欲を言えばプラスチックのかごでなく、黒のアイアンのかごだったら…
まぁそこは田舎なのでσ(^_^;)
母親からは洗濯の作業がしやすくなったし、かごをどかさなくても下の方の引き出しが開けられるようになったと合格点をもらえました
まだすのこには空いている部分があるので、追加でかごやフックを増やす事も可能です
簡単に作れるので、洗剤ラックだけでなくていろいろ応用がきくと思います
良かったら参考にしてみてください
最後まで観ていただきありがとうございました(^^)
- 12573
- 68
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel