【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ぜ〜んぶ100円!のアイテムで作る収納棚

ホームセンターまで行って、木をカットしてもらったり、、おおがかりなDIYではなく、ちょこっとDIYを楽しみたいときに、100円アイテムを使った材料でできる、カゴ付き収納棚です。廃材として使ったものと、ビス以外は100円均一(今回はセリアさん)で、材料を揃えました(*^^*)以前作ったパン屋棚の応用編にもなります!
使うカゴはなるべくまっすぐの四角ではなく、上にひっかかりがあるようなカゴがオススメです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 41249
  • 251
  • 1
  • いいね
  • クリップ
makkyfone
先日アップしたパン屋さん棚を応用して、こちらの収納棚を作ります!
makkyfone
セリアの木材大きめの2枚と、もう一枚はカットして使います。合計3枚使います。
makkyfone
一つ100円のこちらのカゴを使います
makkyfone
オイルステイン、又は板をペイントして、棚受け代わりの木材を等間隔にボンドでつけます。(カゴの高さなどを見ながら幅は調整します)、棚受け代わりの板は家に余ってる廃材など使えるものならなんでもいいです(*^^*)、このとき横にぴったり合わせてすると、同じ高さに棚受けがつけれますよ( ´ ▽ ` )ノ
makkyfone
先ほどの棚受けをビスで固定します。
makkyfone
あらかじめカットしていた板と先ほどの板を四角に組み立てて枠が完成しました!
makkyfone
カゴを入れて完成です!
makkyfone
アレンジ編としまして、同じ100円の取っ手をつけると、また雰囲気が変わります(*^^*)
makkyfone
後ろから廃材などをつけたらカゴ素材でもビスで金具を固定できますよー( ´ ▽ ` )ノ
makkyfone
  • 41249
  • 251
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

あたたみのあるインテリアが好きです。古いものや懐かしい風景も好きです。暮らしのことや、DIYなど。香川県出身。◯掲載誌◯come home!45,47come …

parameguさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア