
靴箱の収納★不満だらけの靴箱と上段部分
靴箱の不満?旦那の行動への不満?(笑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12553
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ

要らない靴をダンシャリしました。
造り付けの靴箱・・・・本当に不満だらけ・・・・(笑)
しかも上段部分に旦那の靴を入れてたんだけど、
開けっ放しで出かけるし、靴の裏についた汚れが落ちる。
しかも長女や次女が母の日にくれたプリザーブドフラワーに
その汚れが掛かってたりしてイライラもMAX・・・
全部出して拭き掃除をして、思い切って靴も8足処分(笑)
私と次女で使ってた部分を減らして、旦那の靴を一番下へ。
三女・四女は高いところは届かないので今まで通りですが
上段は空になったシューズケースと普段は使わない靴など。
(取りあえず、何か入れておかないと、また靴を仕舞われるので・・・笑)
靴を減らしたこともあって、左側部分と下の部分だけで完結。
靴箱に入れる普段靴やヒールは1人6足あれば十分❤
左側の下の部分。
上から次女→私→旦那と一人3段。
これで旦那の靴の汚れは降って来ない??(笑)
その上段の扉の中は空っぽ。
稼働棚もダンシャリしちゃいました^^
右側 上段には、空っぽのシューズケースと
スニーカー、仕舞ってもいいサンダル。
紙袋は、学校の参観で履くスリッパです。
この中はいつでも空に出来るんだけど、旦那が慣れるまでは
敢えて入れておこうと思ってます(笑)
そして子供たちのシューズは下の扉の中。
本当は、靴箱を全部撤去して、
上段がない圧迫感の少ない靴箱にしたいんだけど・・・(笑)
オープンのシューズボックスもいいなぁ~と思いつつ
散らかりそうで・・・・と思うと出来ないんですよね~
取りあえず、少しストレスは減りそうですヾ(〃^∇^)ノ
- 12553
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「明日もまた着るパジャマ」が散らからない!フラップ式収納ラックを使って脱衣所の収納を使いやすく(^^)miii
-
押入れの下段を、子どもが自分で身支度出来るクローゼットに!miii
-
「ただいま!」から3秒で片付くランドセル収納で ママも子どももストレスフリー!ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【連載】かっこいい「ランドセルスタンド」で、省スペースな置き場を確保!mujikko@もの選びコンサルタント
-
ダイニングテーブルで勉強しているお子様へワゴン収納がオススメです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ドライヤーは洗面所のここに収納and_a_plus
-
自分でできる!小さな子供の身支度コーナー作り☆3つのポイントkayoacco
-
【収納】こどものパジャマ・下着の収納整理収納アドバイザー やすこ
-
"一度着たけどまだ洗わない服”こそ特等席を!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
名無し収納は「ラック」「フック」の5活用で解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
たったこれだけ!苦痛にならないランドセルセット☆akiko maeda