
一番スッキリさせたいリビング★モノを溢れさせない収納
モノが多くても、戻しやすさを意識しつつ、ごちゃつくモノは隠してスッキリ❤
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6328
- 57
- 0
-
いいね
-
クリップ
一番スッキリさせたいリビング★モノを溢れさせない収納

リビングは、家族が集まるくつろぎスペース❤
夏休みに入って、1日の殆どをリビングで過ごす子供たち・・・・
宿題、マンガと、なにかと物が溢れがち・・・・
夏休み限定で、宿題置き場を作って、収納してもらって、
なるだけモノを持ち込まないように・・・・(笑)
元々 収納が少ない我が家。
限定された収納で殆どのモノは仕舞って見せない収納です❤
リビング収納のメインはTVボード代わりにしてるサイドボードト。
裁縫道具やコード類、子供たちの学校で使うノートの予備。
さらに薬類(包帯、ガーゼ、軟膏・・・・)
綿棒やカットバン、チョコのブラシや薬も収納されてます(笑)
まずサイドボードには、薬・・・
リビングで使う頻度が一番多いので、右側の1~3段に分けて収納。
3段目はシップ類です・・・。
そして真中の引出し2つは、三女・四女の小物。
それぞれが、すぐに使うモノを収納してるので、私はノータッチ(笑)
Vと向い合せにあるソファー。
ここにもコッソリ収納が・・・・
ソファーの後ろに自作した収納には、三女の定期テスト。
取扱い説明書など・・・・
ソファー横のカゴには、オヤツ・・・・❤
ソファー横の自作のサイドテーブルのカフェカーテンが掛かってる部分は、
夏休み限定で宿題(笑)
さらに下のカゴはキャスターを付け、お昼寝用の肌掛け布団。
これも夏休み限定ですヾ(〃^∇^)ノ
上のカゴには、ブラシ、日焼け止め、ヘアスプレーなど・・・
子供たちが朝はここでセットするので、まとめて入れてあります^^
上手に見せる収納も出来たらいいんだけど
基本、センスがない私はスッキリ隠しちゃう方が楽で合ってるみたいです^^
- 6328
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
出し入れしやすいコの字型収納rie_yamanouchi
-
無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。rie_yamanouchi
-
片付けられない主婦がしてる引き出し収納[ニトリ ローチェスト]alumichan0730
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3
-
【100均】リビングがスッキリ片付くキャンドゥの収納BOX♪我が家
-
使いやすくスッキリみせる子供の机周り収納hiro
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
無印 & ニトリ*子供がひとりで身支度できる、通園・通学グッズ収納のコツ!chiko
-
【実例】リビング収納アイデア20選!ニトリ・無印アイテムやおしゃれなDIYもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
新生活にもやっぱりワゴンが便利!我が家でも大活躍のバスケットトローリーmaiikkoo
-
突っ張り棚と突っ張りポールでスッキリ♩階段下の収納*naosunny
-
【収納】我が家のカラーボックス活用法6選♪greenapple