
◎調味料・洗剤などの容器を一新しました♪
こんにちは(*´-`)
7月だというのに毎日猛暑ですね💦
皆さま、お互い熱中症にならないよう
頑張りましょうね(≧∇≦)💦
今回はタイトル通り
細々100均などで
調味料容器等を購入して
一新したのでまとめてみました。
よろしければお付きあい下さいませ🙇
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32449
- 447
- 0
-
いいね
-
クリップ
①現在使用の調味料入れ
統一なく…バラバラの容器に入れてました💦
①購入した調味料入れ
【理由】
上📷:間口狭いので湿気逃げにくい
可愛かったのですが…(>.<)
下📷:間口がとにかく広い
デザインがシンプルなので飽きない
カインズホームで購入した容器は
↓📷記載通り
片手で開けられ
密閉容器なので湿気対策に良さそうです。
②オキシ・クエン酸・重曹
これらパッケージのまま利用してました💦
②ドリンクボトルを使用
使用頻度が高くなってきた為
ボトル購入する事にしました。
今や、粉末用洗剤専用のBOX
どこの100均でも売り出してますが
結構幅をとり
我が家の収納棚には収まりきらないので
💡
ドリンクボトルを代用する事にしました。
ドリンク?と思うかもしれませんが
発想転換してみてください♪
逆にスプーンなど利用せず
そのまま振って使用出来るので
面倒臭がりの私にはピッタリ(≧∇≦)👍
③お弁当用の割り箸・ストロー
仕切りないBOXに
パッケージのまま入れてましたので
出し入れが少し面倒でした。
③仕切りになるBOX
こうして↓の様に
お箸はパッケージから出して
収納出来る様になりました。
④画期的フック見つけました♪
壁に穴をあけるなと主人から言われてる為
フックは貼るタイプを使用してますが
壁紙に貼って何か飾っても
落ちてきてしまう事多々…💦
ダイソーで👇のフック見つけました。
試しに購入して
早速、よく落ちる洗面所へ…
マスキングテープを貼ってから
新フックを貼ってみます。
吸盤ではないけど
吸盤の様な感触、しっかり付きました。
この際に、元々のフェイクグリーンに
新しいグリーンを足して飾ってみました。
以前より重くなってるはずですが
数日経ちましたが、全く落ちてきません。
お勧めのフックですょ👍
ここまで
お付きあい頂きありがとうございました🙇✨
いかがでしょうか?
人それぞれ使い勝手があると思いますので
一概にこれが絶対!…なんてありません。
ただ思うのは
調味料入れは気に止めてないと
中身のみ入れ替えてばかりで
気がつかないうちに
湿気って汚れてる場合がありますよね。
もし、こちらをご覧頂いて
「あれっ?」と確認する
きっかけになってくだされば幸いです✨
早くリメイクもしていきたいのですが
まずは衛生的に
綺麗にしていってからの話だな~と思ってます。
LIMIAで勉強させて頂きながら
これからも頑張っていきたいと思ってます😌💦
いつもいいねなど…してくださり
ありがとうございます🙇✨

- 32449
- 447
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
重曹とクエン酸の保存方法sora_muji_house
-
ごちゃつきがちな冷蔵庫のサイドポケット💨我が家の収納実例をご紹介✨ayako.anko
-
100均でよく見かけるあの商品!プッシュポットがシンプル収納に使える!R
-
無印スプレーボトルでお掃除必須の洗剤を収納♪見た目もオシャレでスッキリオススメ品☆A+organize
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
スッキリな洗面台へ*100円グッズも使いながら鏡裏収納をカスタマイズ*pink maple
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
【キッチンシンク下】収納の仕方と注意点整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【セリア】キッチングッズ収納はウエットティッシュケースがおすすめ♪greenapple
-
キッチンをよりおしゃれに♪手作り調味料ラベルで100均アイテムをアレンジmaca Products
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部