
【DIY】工具不要!賃貸OK!突っ張り棚を木製シェルフ風に目隠し
uchiblog
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
賃貸だと原状回復が前提。
大きな穴を開けることはできません。
でも、よくマイホームのお宅でよく見かける飾り棚に憧れる…
軽い木材と画鋲でできないか?と思い作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
使用した木材はWOODPROで買った足場板。直角三角形になるようにカットしたものを2つ用意して、あとは1枚板に上からビスでとめただけです!
全体の重さがなるべく軽くなるように1枚板は15mmのものを使用しました。
通常のサイズの画鋲だと重さに耐えられず落下する可能性があります。
ホームセンターにロングタイプの画鋲が売っていましたので、そちらを使うことにしました!
お気に入りの食器や、コーヒーセット、蒸篭などここに置くことで、収納も確保でき、空間もうまく利用することができました。重たいものをたくさん置くことはできませんが、これくらい置けたら充分です!