【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


収納つき!子ども用ベンチをDIY

毎日履く靴。
靴箱に入りきらなくて、玄関のたたきに置きっ放しになることも多くなってきました。
こどもたちの靴は私達大人の靴と比べてまだまだ小さいので、こども用の靴収納スペースを作ることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20207
  • 285
  • いいね
  • クリップ

角材を用意します。
脚になる部分は少し角度をつくったほうが、安定します。

写真のようにA型になるように補強板をつけます。この補強板が棚板をのせる部分になるので、高さは両サイド揃えます。

補強板をもう一本つけます。
こうすることで、かなり安定します。

天板になる足場板をのせて固定します。

棚板をのせたら完成です。

棚板はあえて固定していません。

このベンチを作ってから、こどもたちは毎日ここから靴をだして、帰ってきてからも元にもどすようになりました。

支度ができたら、このベンチに座って待っていたり!

収納も備えたベンチ
とっても簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

  • 20207
  • 285
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア