
端材と工業系パーツでオリジナルプレートをDIY!
DIYを趣味としているとどんどんたまっていく端材。
ヴィンテージや工業系パーツを取り入れながら自分だけのプレートを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14145
- 92
- 1
-
いいね
-
クリップ
端材でプレートを作ろう!
様々な大きさの端材。
そこがまたいいのです。プレートは大きさがいろいろでもアレンジ次第でいろんな表情を見せてくれます。
端材にのこぎりやワイヤーブラシでエイジング加工をしてやすりをかけて
ステンシルを施しました。
お好みのワックスやステインなどを塗装します。
今回は外部用塗料を使用しました。
工業系パーツをエイジング塗装しよう!
このパーツ。
アイボルトというらしいです。
私はこの手のパーツの本来の用途をほとんど知りません。
このパーツをホームセンターで見つけてからはフック代わりに使ったり
インテリアに活用しています。
本来は機械などにねじ込み、わっか部分にワイヤーやロープなどを通して
つり上げ、移動するのに用いるそうです。
本来の姿を一度は見てみたいです♪
まずは塗料が密着するようにプライマーを塗ります。
十分に乾いてからストーン調スプレーで塗装します。
アンティークメディウム、アクリル絵の具などを小さくカットしたスポンジで叩くようにペイントします。
アクリル絵の具はブルーシートに直接出しちゃってますが気になさらずに~。
コツは全体に塗らずに、ところどころバランスを見ながら叩いていきます。
こんな感じで錆びたような古びた風合いを簡単に出すことが出来ますよ♪
パーツをプレートに付けよう!
ヴィンテージ雑貨店で購入した取っ手を取り付けようと思います。
バッグみたいに見えますね(^^)
アイボルトをねじ込む下穴を開けます。
初めは小さい穴を開けて徐々にドリルビットのサイズを大きくしていきます。
塗装が乾いたアイボルトをねじ込みます。
あっという間に出来上がりです♪
アイボルト部分にエアプランツをさしてみました。
先日DIYした下駄箱にも。
小さいので場所を選ばずディスプレイできます。
こちらも記憶に新しいエントランスのすのこ風板壁。
ちょこんとあるだけなのに存在感は抜群です!
キッチンに置いてもよいですね♪
庭の多肉棚に移動しましょうー!
セリア商品のガーデンオーナメントをさしてみました。
外部用塗料を塗ってあるので外にも飾れます。
これからの季節、多肉植物がますます元気に育つ季節です。
カットした苗を乾燥させるのにも飾りながら活用できたりもしますよ。
アイデア次第で活用方法は無限です♪
パーツやステンシルの装飾でオリジナルプレートが完成しました。
パーツも多様にありますし、ステンシルする文字もお気に入りのワードを選んだりして
世界でたったひとつの自分だけのオリジナルプレートが完成しました!
小さいサイズから端材を組み合わせて大きなサイズまで多種多様に作れますね♪
- 14145
- 92
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
ケーブルドラムを手に入れたらまずはテーブルにリメイクしたい☆reks
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選LIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
簡単におしゃれな工具箱を作ろう♪簡単に挑戦できるアイデア4選LIMIA DIY部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
室内でも屋外でも飾れる!端材と100均グッズで手作りクリスマスツリーsansankiki2309
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
100均ゴミ箱とセリアのプレートリメイク!かっこいいインテリア雑貨に変身♪HANDWORKS*RELAX
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX