
かわいいキャンディーの空袋をお菓子ポーチにリメイク♡
食べ終わったキャンディーの空袋を使って見た目が可愛いお菓子ポーチを作ってみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 542794
- 5919
- 106
-
いいね
-
クリップ
材料
*ダイソーの3本セットのファスナー
*ダイソーのキャンディー袋…ダイソーのキャンディー袋は小さめなのでぴったり。今回はミルキーといちごみるくを選びました。
*両面テープ
作り方
早速、作ってみましょう♪
キャンディーを開ける時に下のようにハサミでカットして開けます。
カットしたら袋の入り口片面だけに両面テープを貼りつけファスナーをつけます。
この時、ファスナーの両端は中に折り込むといいでしょう。
片面だけつけたらこんな感じになりました。
次にもう片面もつけます。
今度は両面テープをファスナー側につけました。バランスを見ながら中に折り込み貼りましょう。
ファスナーをつければ完成です♡
両面テープでつけるだけなのでミシンも使わず簡単に作れます。
今回はダイソーのファスナーとキャンディー袋のサイズがぴったりだったのでこちらの組合せでしたが、作りたいお菓子の空袋があれば同じサイズのファスナーを探して作ってみてもいいと思います♪
そのままキャンディー入れにしてもいいし、化粧ポーチにしたり、目薬や小物を入れて持ち歩いてもかわいいです(* ´ ェ `*)♥
皆さんもオリジナルのかわいいお菓子ポーチを作ってみてください♪

- 542794
- 5919
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
自分だけのポーチを作ろう!ポーチのDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
余った布や100均アイテムで!簡単に作れる布小物アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
親子で工作♪手作りハンドメイドアクセサリー【フリル付きくるみボタンピアスの作り方】りんご
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
【ダイソー】あの話題のクリアバッグを簡単にアレンジ♡emi☺︎
-
100均ショップのポーチを5分で簡単リメイクhiro
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
巻く以外にも大活躍!バンダナのリメイクアイデア集LIMIA ハンドメイド部
-
セリアのワイヤーバスケットを中身を隠してスッキリ☆リメイク!PeanutVillage
-
【動画】ダンボールでDIYできる小物ラックの作り方LIMIA DIY部