【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


玄関にロータリー網戸をつけてみました

風通しがよくなるように玄関ドアをあけておきたい。
虫よけ、ペットの脱出防止に、玄関用ワンタッチの網戸をとりつけてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 66239
  • 410
  • 3
  • いいね
  • クリップ

カインズホームにて、ロータリー網戸を購入

これひとつで出来ちゃうキット。
8000円程。

サイズがいくつかあったので、自宅の玄関のサイズを測ってから

ホームセンターに行きました♪

玄関に合うサイズのものを選んでくださいね。

開封ー★

開けるとこんな感じでパーツ少なめ。

組み立て

説明書を見ながら組み立てて行きましょう♪

まずは玄関の横、縦を正確に計ります。

パーツを玄関のサイズにカットします。

カットするのはここだけ♪ここでカットし終わればあとは組み立てるだけでした。

扉上パーツを、玄関の木枠に固定していきます。

ビスでしっかりと。

パーツにはビス用の穴が空いているのでスムーズでした。

左サイドも同じく。

右サイドも。

上下を間違えないようにしてください♪

こちらもビス穴が空いているのでスムーズでした。

これで上と両サイドができました♪

ここまで30分ほど、

難しい工程など一切無しです。

上パーツの穴の空いている所から、網戸をセットしていきます。

これで完成♪

こんな簡単に玄関網戸が♪

これで風通しもよく、ペットの脱走も防げるようになりました。

にゃーこは外が気になるご様子♪

んー涼しい♡

夏が終わったら取り外して来年夏まで閉まっておける。スンバラシイ♪

  • 66239
  • 410
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

アーティスト・職人

インテリア空間デザイン、スタイリング、写真、テレビ撮影、監修、執筆、などフリースタイルにて幅広く活動中。予算100万円で自身が住む自宅をフルリノベーション、古材…

swaro109さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア