
【1冊無料クーポン付!】超簡単!子供の自由研究はこれで決まり!お手軽オシャレ作品で差をつけよう【9/1まで】
【しまうまプリントをフォローしていただいた方限定!フォトブック1冊無料クーポン付!】
夏休み突入!
自由研究、どんなふうにまとめるかお悩みではありませんか?
分かりやすく、しかもオシャレにスタイリッシュにまとめるならば
「しまうまのフォトブック」がおすすめですよ✨
【無料クーポン付】
しまうまプリントをフォローしてくださった方限定で、フォトブック1冊無料クーポンをプレゼントしています!ぜひご利用ください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3839
- 37
- 0
-
いいね
-
クリップ
夏休みがやってきた!
こどもにとっては大好きな夏休み🌞
でも正直、親としては複雑・・・
給食出ないし、宿題も見なきゃだし・・・
一緒にいられる時間が増えて嬉しい判明、大変なことも増えますよね。
その中でも
宿題!!
いつの時代も厄介ですね…
早めに終わらせてくれーと思っても なかなかうまくいかないもの。
その中でも『自由研究』、悩みませんか?
何を作ったらいいんだろう…
どうやってまとめればいいんだろう…
と迷う気持ちわかります!
ぜひまとめるときにおすすめしたいのが『しまうまのフォトブック』です!
作リ方簡単、使える範囲無限大の優れものです!
どんな研究結果も一冊の冊子にするとあら不思議😲とっても素敵にまとまりますよ♪
フォトブックにまとめるって?
想像できない!という方のために、大人の自由研究発表をしたいと思います!(笑)
鹿児島のラーメン店をまとめました!
このような形で、写真と情報をまとめることができます!
皆さまイメージできましたでしょうか?
では早速作り方を紹介していきます!
用意するもの
①スマホ
後の②③がない方はこれだけでオッケーです!
「しまうまプリント フォトブック」のアプリをダウンロードしてください!
②カメラ
画質にこだわる方は断然カメラがオススメ!
③パソコン
ネットに繋いで「しまうまプリント」のサービスサイトにアクセス🌟
画像データも取り込ませておいてくださいね!
1 写真を用意する
フォトブックなら作品集、観察日記、実験結果のまとめなど何に対しても対応可能!
最小で32ページ、最大で144ページありますので、たくさん写真を入れることができますよ!
例えば作品集なら、作成段階の写真を撮っておくと、中身にも深みが出てより素敵な一冊になると思います✨
2 構成を決める
写真が準備できたらどのようなレイアウトでまとめるか決めましょう
自由研究におすすめのレイアウトをいくつかご紹介しますね♪
文字と写真が同じページに入るレイアウトになります♪
ほかにも文章のみのレイアウトや、見開きで載せられるレイアウトもあります
ぜひいろいろ試してみて何が合うのか見つけてみてください☺
3 まとめる
レイアウトが決まったら、文章と写真を入れていきましょう!
パソコンで編集する場合はキーボードの練習にもなると思います!
わかりやすくまとめましょう☺
※途中途中で一時保存することを忘れないで下さい!
今までの努力が水の泡…なんてことも😢
4 注文する
出来上がったら、誤字脱字がないかチェックして注文しましょう!
メール便は発送日より7日程度、宅配便は発送日より2日程度でお届けしますので
切羽詰まり具合によって選択いただければと思います・・・(笑)
いかがでしたか?
ちょっと変わった自由研究のまとめ方をご紹介いたしました♪
クラスメイトよりちょっとスタイリッシュな作品を提出できるお手伝いができたら嬉しいです😊
そしてそして・・・
お待たせいたしました!
LIMIAの読者様(しまうまをフォローしている方)限定!!
A5スクエア36P フォトブックが1冊無料になる388円分のクーポンになります!
クーポンコードは
【AKkuitzBbd】
になります!
9月1日(土) 23:59 までのクーポンですので、お早めにお使いください!
フォトブック作成後、
お支払い方法選択画面の『割引チケット(クーポンコード)』の欄に入力してください。
お得なチャンスにぜひご利用ください!
※ご注意事項
・フォトブックの購入代金から388円を割引くクーポンコードとなります。
・A5スクエアサイズ36P1冊相当がメール便送料含めて、無料で作成いただけます。
・その他のサイズ・ページのフォトブックも作成いただけますが、その場合は差額をご負担いただくこととなります。ご注意ください。宅急便を選択した場合は、別途送料が必要となります。
・ご注文後、約1週間程度でお届けいたします。
- 3839
- 37
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【節約につながる】3日坊主の私でも続けられた超簡単家計簿アプリks._.myhome
-
実は簡単!超便利なデジタル整理収納術でおさえておきたいポイントとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
ScanSnapで簡単💕便利なデジタル化で書類や写真がスッキリ✨まめ嫁
-
【ScanSnap活用】ワンタッチでらくらくスキャン!年賀状や学校のプリントを減らせますうきうきスタイル ゆっきー☆望月由貴子
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
いま話題!キャッシュレス決済してるだけで5,000円もたまる⁉︎LIMIA編集部
-
ミニマリストってどうやって書類を整理しているの?ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
”動画を贈れる”メッセージカードって?ダイソーで見つけたユニークアイテム♪LIMIA お買い物部
-
【全部ダイソーで揃う】簡単書類管理をはじめてみよう!Fujinao(フジナオ)
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
面倒臭がりさんも、もう安心♪アプリが勝手に家計簿をつけてくれる時代がきた!LIMIA編集部
-
実は簡単!?紙類の収納は「すぐに定位置」でお部屋スッキリ☆m'm ( @m_m_home )
-
必要な時にすぐ取り出したい「保険証券」などの整理方法!mai3