
インテリアにグリーンを取り入れよう☆初心者でも育てやすい観葉植物4選☆
お部屋の中にグリーンがあるとそれだけでとても癒されますよね♡
といってもせっかく買ってきて育ててみたけどすぐ枯れてしまったりなんてこともありますよね。
それが嫌で断然フェイクグリーン派!って方も多いと思います。
でもそんなに神経質にならなくても育てやすい観葉植物もあるので、少しですがご紹介したいと思います☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 191386
- 2467
- 18
-
いいね
-
クリップ
あたしも観葉植物を育てるのはあまり上手ではありません(^◇^;)
過去には買って枯らして買って枯らしてを何度も繰り返していますが、そんな中でもズボラなあたしでも枯れずにすくすくと育ってくれている観葉植物がいくつかあるので、これから買って育ててみたい!って方の参考になれば♡
でもあくまで個人の見解で、おうちの中の環境によっても多少違うと思いますので、それを踏まえた上で参考にしてもらえたらと思います🙇♂️
まずは『モンステラ』

モンステラにも種類はたくさんありますが、どの品種も比較的育てやすい気がします。
我が家ではリビングの窓際からちょっと入ったところに置いていて、うっすら日が入るか入らないかぐらいのところですが、ぐんぐん成長しています。
水やりもあっ、最近水やりしてないな、と思い出した時ぐらい(^◇^;)
大きめの鉢に入れてあげるとどんどん大きくなりますよ♡
続いては『ポトス』

100均だったかどこかで数年前に買ったものがどんどん成長していつのまにか増えてます\(//∇//)\
大きくなりすぎたらチョキチョキ切って水挿しにしておくと、根が出てくるのでそしたらまた土に植え替えてあげるとどんどん増えていきますよ〜♡
これはキッチンカウンターの上とキッチンの中に置いてあって、どちらもまったく日が当たらないけど全然元気です!

これも3年選手!
ずーっとこの場所ですが、枯れることなく元気です!
ただ日光が当たらないから成長はゆっくりですね。
シャキッとした葉っぱが萎れてきたらお水をたーっぷりあげてますよー。
(2週間に一回くらいかな)
お次は『アイビー』

アイビーは育てやすくてアイビーから育てるって方も多いのでは?
日が当たらなくても育ってくれるし、土でも水挿しでも大丈夫なので、我が家では玄関の外と中と、それからキッチンカウンターの上とトイレにも置いていますよ( ´∀`)
一度夏に庭で育ててみたら水不足でカラカラになってしまったので、外で育てる場合は水やりは多めのがいいと思いますが、(夏の場合)
室内なら土が乾いたら水やりくらいで大丈夫みたい。
それでも心配な場合は根っこを綺麗に洗って水に挿しておくのが簡単でいいと思います♡
ちなみにトイレは水差しで放置してますが枯れてません。
アイビーはトイレや玄関などにおくと風水的にも良いとされているので、まずはアイビーをトイレや玄関に置いてみるというのもいいですね♡
最後に『シュガーバイン』


あたしシュガーバインが大好きなんです\(//∇//)\
でもこれ実は何回目だろうってぐらい買っていて、育てるのがちょっと難しかったのですが、最近ちょっとコツ?を掴んだので(あくまで個人の見解です^^;)今回は少し長く育てられています!
この上の写真の2枚。
上の方は玄関入ってすぐのところにあって、日は玄関からの光がうっすら入るくらいでほとんど当たりません。
水やりも2週間に一度たーっぷりとあげるくらい。
でも元気なんです!
逆に2枚目の出窓に吊るしてある方は、特に今の季節は日が当たりすぎるのかなかなか難しいです。
水やりの回数を増やすか、あんまり日に当たりすぎない場所の方が上手に育てられる気がしてます。
ちょっと難しいけど、この可愛い形の葉っぱと垂れ下がる感じが可愛くて何度も何度も買ってしまうんですけどね。



いかがでしたか?
今はフェイクでも本物に近く雑貨としてはとても可愛いですが、やっぱり生きた植物には空気を浄化してくれる作用もあるし、なにより手をかけた分癒してくれるのでとってもおすすめですよ♡
あたしでも育てられるので^^;神経質にならなくても葉っぱが元気がなくなってきたり、土が乾いたらお水をあげる。
観察してあげる。
極端に難しい植物でなければそれくらいでも元気なパワーをくれて癒してくれます♡
なによりインテリアも鮮やかになるし♡
まずは育てやすい植物から取り入れてみるのもいいですね。

- 191386
- 2467
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ハートカズラ】育て方や増やし方を詳しく解説!おしゃれな飾り方もLIMIA インテリア部
-
観葉植物「ユッカ」の育て方|枯れるのを防ぐ方法とは?LIMIA インテリア部
-
お花が綺麗に長持ち🌷切り花にも鉢花にも使えるアンプルで癒しのお花生活をエンジョイ🎵sanae
-
ポリシャスってどんな植物?上手な育て方や飾り方のコツを紹介LIMIA インテリア部
-
壁からグリーンが生えている⁉置き場所に困らない無印の壁掛け観葉植物思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
インテリアになるおしゃれな観葉植物おすすめ29選|コンパクトなものから大型までLIMIA インテリア部
-
はじめてでも育てやすい!人気の観葉植物「アイビー」の上手な育て方LIMIA インテリア部
-
見た目もキュートな観葉植物「プミラ」♪人気の種類から育て方のコツまでLIMIA インテリア部
-
観葉植物「ベンジャミン」の育て方!冬越しのコツや葉が落ちる理由もLIMIA インテリア部
-
ガジュマルの育て方まとめ|暫定や植え替え・挿し木・花言葉などLIMIA インテリア部
-
セリアのメイソンジャーでハーブ栽培!キッチンにオリジナルのハーブガーデンを♪ゆぴのこ
-
【苔アート】テラリウムや苔庭にぴったりの苔の種類や作り方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関に置きたい観葉植物10選!おすすめのレイアウトもあわせて紹介LIMIA インテリア部