無印の愛用品もご紹介!収納用品を選ぶポイント
使いやすく機能的な収納を構成するのに必要な収納用品。どんなアイテムを選べばいいのか迷うこともありますよね。今回は、収納用品を選ぶ際のポイントをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4249
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
収納用品を選ぶポイント
収納用品を選ぶ際には、サイズや素材以外にもポイントがあります。
それは、使う収納用品を家全体で考えることです。
整理収納に本当のゴールはなく、生活環境の変化に伴い、その時に合った収納は変わり、必ず改善が必要になります。
そんな時に、手持ちの収納用品をムダにしないために、あらかじめメインで使う収納用品をサイズに合わせていくつかに決めておくと効果的です。
メインの収納用品を家の各箇所で使っていれば、収納改善で必要な収納用品が増減した際にも、使い回しがしやすいです。同じケースが並ぶ中で、1つだけ違うケースになってしまうなんてことも避けられます。同じ収納用品が並んだ収まりの良さは、スペースの有効活用につながるメリットがあります。
愛用中の収納用品をご紹介
参考までに、私の愛用しているメインの収納用品の1つをご紹介します。
無印良品の定番とも言える人気アイテム「ファイルボックス」。愛用者の多いアイテムですよね。こちらをメインの収納用品の1つとして、家中の各箇所で使っています。
収納用品の種類によっては、底に向かってすぼまっている形や、フチのあるものもありますが、そういったものは、並べた際にムダなスペースが生まれてしまいます。その点、ファイルボックスは、ムダのないスマートな形が重宝しています。洗える素材というのも嬉しいポイントです。
また、シリーズで展開があることも収納の幅が広がり、同じサイズではなくても、同じ素材で並べられることで、収まりが良くなります。
また、ロングセラーで気軽に買い足せることもポイントになっています。どこで購入したか忘れてしまうような収納用品は、メインでは使わない方が無難です。
このような理由で、ファイルボックスを選んでいるわけですが、大切なのは、なんとなくで収納用品を選ばず、特徴をきちんと理解した上で選ぶということです。
収納用品を購入する前に
そして忘れてはいけないのが、収納用品の購入の前に、まずは整理をするということ。
片づけスイッチが入ったからといって、いきなり収納用品をまとめて購入するのはNGです。
持ち物の必要・不要を分別し、モノの種類や使用頻度、一緒に使うモノをグループにするなどして、どこに何を収納するかを決定したら、いくつ収納用品が必要なのかがわかりますよね。ムダ買いをしてしまわないためにも、きちんと整理をしてから購入してくださいね。
- 4249
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
片づく収納グッズはこう選ぶ!収納アイテム選びの失敗をグッと減らせるコツはこれおだけ みよ/家事ラクアドバイザー
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【引き出し】フルオープンでない家具を上手に使う収納のコツおうちデトックス 大橋わか
-
無印良品で叶える♪魅せるコスメ収納整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
片付けはコツが重要!整理下手な人でも部屋をキレイにLIMIA インテリア部
-
もう20年も使ってます!【fits 収納ケース】コレ使い勝手よすぎテンマフィッツワールド
-
収納上手の主婦に学ぶ!引き出しをより効果的に使う方法を50人に聞いてみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引出しの収納アイデア10選!簡単で便利な収納術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
調味料は引き出しに!効率よく料理するためのキッチン収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚の収納どうしてる?知っておきたい美しい収納のコツLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】万能!プラスチック衣装ケース|5つの最終チェックPOINT編おうちデトックス 大橋わか
-
ハンガー収納の実例アイデア14選|100均・ニトリ・無印の活用で絡まない!簡単DIY術もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】万能!プラスチック衣装ケース|どれを買えばいいの?編おうちデトックス 大橋わか