
蛇口まわりの水あか防止カバー 第2弾
以前にご紹介した蛇口まわりの水あか防止カバーは、ヘアゴムを芯にしてアクリル毛糸で編んだシュシュ型でした。
今回は市販品により近づけて、中に抗菌スポンジの入ったタイプを作製してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 132824
- 512
- 4
-
いいね
-
クリップ
新型の水あか防止カバー、以前のものと大きく違うのは中に抗菌スポンジを入れてマジックテープで留める形にしたことです。
ちなみに、以前の作はこちら↓
ヘアゴムを芯にしたシュシュ型です。
今回は、抗菌スポンジを中に入れることで、より高い吸水性を追求してみました。
材料は、
抗菌アクリル毛糸並太
抗菌スポンジ
マジックテープの3点。
いずれも100均で購入できます。
作り方は下記のとおりです↓
出来上がった水あか防止カバーは、キッチン、洗面台、トイレなど、あらゆる蛇口まわりにセットしています。
都度水滴の吸収をしてくれるので、いちいち拭き取る手間が減り、水あかが付くこともなくなって楽です。
見た目もスッキリ感が増したような…
この新型水あか防止カバーをバザーに出したところかなり良い評判をいただきましたので、今では時々メルカリにも出品しております。
もしご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、メルカリにて「水あか防止カバー」と検索してみてください♪
- 132824
- 512
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
<セリア新商品>水切れ抜群!洗面所のコップ収納は100均で解決♫yon
-
大人気の100均粘着フックが新しくなって登場!わが家の活用法★asuka__na
-
100均&サリュ♪ALL300円以下でシンク周りをモノトーンに統一する方法____pir.y.o
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
お風呂収納の見直し*プチプラアイテムですっきりバスルームへ*pink maple
-
5分!無印良品の柄つきスポンジ&豆ピカで面倒な【トイレ掃除】が簡単キレイに!!kn_h
-
セリアの何度でも貼ってはがせるフィルムフックシリーズに「歯ブラシホルダー」登場!まめ嫁
-
*訂正有り*<100均>キャンドゥで発見♡ ニトリにそっくりな『滑り止めシート』yon
-
100均で簡単!無印良品のPPケースにストッパーを作る方法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
泡立てネットおすすめ16選|天然素材や入れっぱなしにできる巾着タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
セリアの何度でも貼ってはかせる「リングフック」便利ですまめ嫁