
ハイキング中に『土に埋まった箱』を発見した男性 こじ開けてみたら…とんでもない推定価値で話題に「ハイキング5時間だった…
ハイキング中に発見した土に埋まった箱 中から出てきた財宝の総額が話題に 2025年2月、チェコ北東部のクルコノシェ山脈をハイキングしていた2人の男性が、地中に埋もれた箱を発見し、約5000万円相当の財宝を見つけたとして話...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
ハイキング中に発見した土に埋まった箱 中から出てきた財宝の総額が話題に
2025年2月、チェコ北東部のクルコノシェ山脈をハイキングしていた2人の男性が、地中に埋もれた箱を発見し、約5000万円相当の財宝を見つけたとして話題を呼んでいます。
発見されたのはアルミ製と鉄製の2つの箱で、重さは合わせて約7キロ。中には600枚の金貨や、タバコケース、ブレスレット、櫛、鎖などの貴金属類が丁寧に収められていました。2人はすぐに箱を東ボヘミア博物館に届けました。
専門家の調査によると、金貨はいずれも1808年から1915年にかけて鋳造されたもので、大半がフランス製。そのほかロシアやオスマン帝国など、当時の多様な国々の硬貨も含まれていましたが、チェコやドイツの硬貨は確認されていません。
財宝が埋められた時期については、第2次世界大戦の混乱、戦後のドイツ人追放、または1953年の通貨改革など、さまざまな歴史的背景が考えられています。考古学者は「不安定な時代に財産を守るため、地下に隠された可能性が高い」と述べています。
現在、博物館ではこの財宝のカタログ化と保存作業が進められており、将来的には一般向けの展示も計画されています。チェコの法律により、発見者の2人には財宝の10%にあたる報奨金が贈られる見通しです。
この話題に寄せられたネットの声
「自分だったら金を全部溶かしてから売るわww」
「ハイキング5時間だったら時給1000万じゃん!!」
「10%じゃ届けないでネコババする人の方が多いのでは?少なくとも自分なら届けないわ…」
「10%でもハイキングしただけで500万もらえるならありがたくもらうわ」
「正直者が損をする法律だな」
「自分でオークション出品したほうがいい。業者に地金価格で売るなんて勿体なさすぎる」
この話題には数多くのコメントが寄せられていました。
- 45
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
入学祝いの書き方やのし袋の選び方!名前や金額、中袋なしの場合の見本LIMIA編集部
-
鯉のぼりを飾る意味とは?色の由来もわかりやすく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
油性ペン汚れの消し方を素材別に紹介!布製品の場合や100均アイテムについても解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
これが正解!ポリエステルのシワ取り方法紹介|アイロンなしで伸ばす方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウタマロ︎徹底解剖!せっけん、リキッド、キッチン、クリーナーの効果と使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水道料金と下水道料金は違う?下水道料金の仕組みを詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
LNGとかLPGって何が違うの?意外と知らないガスの違いを徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
家庭でガスはどこで使われている?ガスを効果的に使って料金節約しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「マネーフォワード ME」の評判・口コミを実際に使ってみて検証!LIMIA編集部
-
【DIY】ベランダの目隠しでプライバシーを保護!100均アイテムを使った作り方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部