紙モノ収納どうしてる?ざっくりルールで増えすぎを防ぐ

ショップの紙袋や包装紙、レシピの切り抜きなどついつい増えがちな
紙モノですが、ゆるやかなルールを作っておくだけですっきりが
保てます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 38244
  • 92
  • いいね
  • クリップ

あると何かと便利なショップの紙袋。我が家でも色々な場面で
使うので、ある一定量はストックしています。そうは言っても
増えすぎると意外と嵩張るので困ってしまいますよね。
我が家ではざっくりルールを作って一定量以上は増えないようにしています。

イケアの収納ボックスを利用

紙袋はイケアの収納ボックスSKUBB(スクッブ)に収納し、
ここに収納出来ない紙袋は処分するようにしています。
SKUBB(スクッブ)はとても軽い収納ボックスなので、クローゼットの
高い場所に置いても取り出しやすく便利です。

「ここに入る分」とゆるやかなルールを作る事で
だいぶすっきり収納出来るようになりました。入りきらなかった
分は紙ゴミを出すときに使っています。

使う場所に一緒に収納

子ども達がお友達のお宅へ持って行くお菓子を入れる小さめの紙袋は
あらかじめ選別しておき、お菓子を入れているエコバッグの中に
一緒に置いています。

こうしてお菓子と紙袋をセットして一緒の場所に置いておくと
子どもだけでも準備が出来るのでスムーズです。

レシピの切り抜き、包装紙の収納方法

料理のレシピ、インテリア雑誌の切り抜きなどは無印良品のクリアホルダーに
収納しています。カテゴリー別にラベル付けをしておくと、見返したいときに
すぐに探せて便利です。料理のレシピなども増えがちなので気がついたときに
見直しをして、クリアホルダーを増やす事が無いようにしています。

頂き物のお菓子や旅先で購入したお菓子の包装紙など
美しい包装紙は取っておきたくなります。そういう小さな
紙モノもクリアホルダーに入れて収納しています。

知らぬ間に増えがちな紙袋や切り抜きなどの紙モノですが
ざっくりルールを設けておくだけで、増えすぎることなく
すっきりを持続することが出来ます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 38244
  • 92
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「お気に入りの物に囲まれながらすっきり暮らす」をテーマに日々試行錯誤中です。ちょっとした工夫で日々の暮らしが快適になるアイデアを紹介しています。<掲載誌&…

hana.ienoteさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア