
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
フレームを蓋にして収納ボックスを100均DIYしました!
パーテーショントレイふたつとフレームが同じサイズになるのがポイントです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
セリアのウッドフレーム
セリアのパーテーショントレイ 2点
蝶番 2点
塗料
ボタン
合皮ひも
ボンド
タッカー
水性ウッドステイン
フレームとアクリルシートのみ残します。
刷毛で水性ウッドステインを塗ります。
ステインが乾いたらミルクペイントのナチュラルミントをペイントします。
フレームにアクリルシートをボンドで貼ります。
トレイをふたつボンドで繋げます。
クリップクランプで固定してボンドが乾くのを待ちます。
フレームの留め金具を外します。
フレームを蓋にします。
トレイに蝶番で繋ぎます。
合皮ひもをタッカーでとめます。
ボタンをボンドでつけます。
アクリルシートにステンシルを施したら完成です!
ピアスや指輪などを収納して使います♪
仕切りがたくさんあって便利です。
見た目もかわいくできました~♪ぜひ参考にしてくださいねっ!