
古材風塗装でおしゃれ★アンティーク風キャベツボックス
ヨーロッパなどでキャベツの収穫時に使われていたキャベツボックス。
アンティーク風で置いてるだけで絵になるので長い間人気があります。
塗装に工夫をすればアンティーク風に出来るので今日はその方法をご紹介します。
よかったら参考にしてください(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 73
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
簡単古材塗装★アンティークボックス

アンティークのキャベツボックスは少し高価なのでホームセンターの木材を使って作ってみました。
古材風塗装をすればアンティークな雰囲気を出せるのでぜひ試してみてください。
作り方

ミルクペイントのブラックペッパーでステンシルします。
ステンシルする時、塗料をつけすぎると滲んでしまうので少量つけることがコツです。

組み立てる時は強度をあげるために木工用ボンドを塗ります。

組み立てる時はコーナークランプを使うのがおすすめです。
しっかり固定してくれて、両手が使えるようになるので作業工程がスムーズに進められます。
簡単にできるアンティーク塗装方法

形ができたら古材風塗装していきます。
水で薄めた黒・茶系の塗料を塗るだけで乾くと古材風になります。

乾いて薄めに色がついた木箱の角など汚れがつきそうなところをオールドウッドワックスを使って汚します。
形ができてるので汚れがつきそうな部分がわかりやすいですね(*^^*)
アンティーク風ボックス完成です♪

古材風のアンティークボックスが完成しました(*^^*)
塗装方法を工夫すればアンティークなものも作れるのでぜひ挑戦してみてください。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
他にもDIYの記事書いてるのでよかったら見てください。
- 73
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部