
◎カインズホームの詰め替えボトルの注ぎ口の改良前⇒改良後
ご覧頂きありがとうございます🙇
最近皆さまも
詰め替えボトルを愛用されてる方が
増えてると思いますが…
ある投稿者様の中で
カインズホームのボトルは
注いでるとボタボタ液垂れすると話題になり
私もその1人でした。
その会話の中で改良されてる?…と
話が出て来たもので
私は直接カインズホーム様の相談室に
液垂れしてしまう事を相談しました。
その段階ではハッキリお答え頂けず
返事待ちでしたが
やっと回答を頂き解決致しましたので
もし…
まだ同じように液垂れで
悩まれてる方いらしたら
ご参考までにご覧くださいませ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 76170
- 103
- 4
-
いいね
-
クリップ
before
こちらは2月頃に購入したボトルの
注ぎ口です。
どんなにゆっくり
ソロリソロリ…と注いでも
注ぎ口以外からボトボト溢れる始末(。>д<)
毎回ボトル本体はヌルヌル
たまに床にもこぼれてました。
after
カインズホーム様より
お返事頂きましたのが5月中旬頃
色々ご意見あったそうで
その後改良し
GW前後から順次
店頭に改良された商品が
並びはじめてるとの事。
私の購入した店舗も5月末連絡が入り
昨日無事交換してきました(*´-`)
個人的感想とお願い
本日早速
改良後のボトルで注いでみました。
全く液垂れナシ✨
安心して
そしてストレスなく使用出来そうです(*´-`)
【最後にお願い】
今回こちらの投稿は
あくまでも参考として捉えて頂き
改良前の物をお持ちの方でお悩みの方は
各自、自己責任で
カインズホーム様に
ご相談なさって下さいね。
LIMIAで見た…とかは
こちらにご迷惑かかると思いますので
何卒ご理解下さいませ🙇
(生意気な書き方申し訳ありません)
これからも楽しくLIMIAを拝見
参加させて頂きたいと思ってます🍀
最後までご覧頂きありがとうございました🙇

- 76170
- 103
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
「服は9割ネットショッピング」するとあるある失敗談と対策ほっと
-
【お風呂掃除】プロにお願いしてみたらこんなに変わりました!mee
-
脱衣所に家族の着替えを集合させたら少し家事が楽になったtme_home
-
壁紙が不良品!?こんな症状出ていませんか??削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
賃貸の方が気になるその後!クッションフロアを10ヶ月後剥がしてみました!原状回復実例kakihome
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
ミニマリストってどうやって書類を整理しているの?ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
薬の飲み忘れ防止におススメの「セリアの薬入れ」と知っていると便利な薬の一包化まめ嫁
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
「年賀状」は何年間取っておけばいいの?処分方法もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
ドラム式洗濯機のかさ上げ、自分で出来る!防水パンと排水口をすっきりお掃除しませんか?miii
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
※Yuko※さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products4
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5