
【100均DIY】お洒落なカフェ風キッチンを目指して☆カフェ風キッチンラックをDIY!
100円ショップのセリア(seria)さん
で買ったアイテムを屈指して、
キッチンにお洒落なラックを作ります✌️💕✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9486
- 131
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は兼ねてから私が
ずっとずっとず~っと作りたかった
『カフェ風キッチンラック』
をDIYしていきます🛠!!
このキッチンカウンターは2年前に
カインズのカラーボックスで作った
お手製カウンターです♪
(動画にしてあります)
↓↓check↓↓
今回はこのカウンターの上に!
お洒落で使い勝手の良い便利な
『カフェ風ラック』を作ろうと思います♡
今回の予算は…¥4000!!!
果たして、
どんな棚になるでしょうか…✨???
準備①構想&設計
私はいつも、
どんな風に作るか大体の構造を
綿密に妄想してから
制作に取り掛かります!w
作る場所に
実際に木をあてて
イメージを膨らませてみたり…
設計図をこんな感じで
書いたりしています。
準備②形が決まったら、いざ買い出しへ!
カインズにて1×6のホワイトウッド
(長さ365㎝)
¥1380を2本購入
さらにこの木を
1カット50円のサービスを利用して
作りたいサイズに4カット分
切って貰いました。
セリアにてミニステー(4つ入り)
を8セット購入
¥864な~り~~~💴
では準備が整ったので
作っていきます!!!
工程①木をカットする
作りたいサイズに
切って貰ったにもかかわらず、
サイズを変更することにしたので
結局自分の手で切っていくことに。(笑)
まぁ、こういうときもありますよね…!!
やり直しがきくのがDIYの良さでもあります。
サイズは大体この大きさです↓
切ったらやすりをかけます。
私はいつも紙やすりでなく、
金やすりを使っています。
(ただただ紙やすりが面倒臭いだけ‥‥)
(本当はサンダーなどの電動工具が
欲しいけれど買っていない…)
キレイにやりたい方は
ちゃんとした紙やすりやサンダーなどで
やすり掛けしてくださいね。
②木材にニスを塗る
いつも私は水性ニスを使っています。
今回はダイソーの水性ニスの
けやき・チーク・ウォールナットを
混ぜ合わせました。
(けやきの割合がいちばん多いです)
絵具を塗るように
ただベタベタと同じ方向に
塗っていくだけ😊
③ミニステーを使って組み立てる
今回はセリアのミニステーを使って
木材をつなぎ合わせていきます。
(結構小さい金具なので
強度はイマイチ…?かもしれませんが)
兎に角今回は100均の金具で
簡単に格安に済ませたい!!!
と思いこれを使いました。
1.まずコの字を作っていきます
付属のねじを使って
4か所にミニステーを取り付けます。
2.コの字になった木材を
カウンターに取りつけます
こちらもコの字を作ったとき同様、
ミニステーで取り付けてきます。
付属のネジだと短くて
ちょっと不安だったので、
付属のネジよりも太くて長い
セリアの木ねじセットの中の
ネジを使いました。
セリアの木ねじセットは
使いやすい長さのモノが揃っていて
とてもおススメです💛
私もいつもストックしています❣
3、さらに棚板を作ります
段を作りたい場所に
ミニステーを取りつけて、
棚板を取り付けていきます。
自分流にカスタマイズできるのも
DIYの醍醐味ですよね~~♪
☆私の中でのDIYのポイント☆
はとにかく私が使いやすいこと!!
自分の身長や動線に合った、
理想のキッチンラックになるように
作っていきます♪
なんせ、
私は身長が150㎝以下なので…
そんな私でも届くよう
なるべく低めに、取りやすさを考えて
作っていきます。
④縦にも板を取り付けて行きます
横板の支えになるように
縦にも板を取りつけます。
もう一踏ん張り!!!
最後にもう一段板を取り付けます。
これまたミニステーを使って
補強していきます。
とにかくこの棚はミニステーで
棚板を作って‥‥補強をして‥‥
を繰り返していくだけ!!!!!
気合いさえあれば簡単に
できるはず!!!???(笑)
完成!!!!!
カフェ風のキッチンラックの完成です!
かかった費用は¥3700でした☆彡
(予算内に収まった✨)
(しかも300円浮いた✨笑)
私はここに、
大好きなココアやコーヒー、
ミルクティーのもとなど
『見せる収納』をしていきます。
右側は彼がお酒が好きなので
お酒の置き場として使います♪
もっともっとカスタマイズすれば
もっともっとお洒落に使いやすくなります
(と、思います!(笑))
詳しい作り方は…私のYOUTUBEチャンネルで☆彡
このカフェ風ラックの作り方を
詳しく知りたい!!!という、あなた☆彡
さらに詳しく動画で解説していますので
ぜひこちらをご覧ください✨
↓↓こちらをクリック↓↓
shino's channel 【シノズチャンネル】
DIYが大好きな25歳
youtuberのshino(シノ)と申します♪
【誰でも簡単に出来るお洒落なDIY】や
【毎日の簡単な時短料理】を
主に紹介しています☆彡
ぜひチャンネル登録もお待ちしております💛
- 9486
- 131
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
【DIY初心者必見】簡単DIYアイデア・基礎知識を徹底紹介!LIMIA DIY部
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
ソーホースブラケット(2×2材)で簡単おしゃれな棚をDIYしよう♪paramegu
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】家の形にあわせてぴったりサイズの漫画棚をdiy!kiki_nekko
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
【原状回復OK】ラブリコ×100均♪1歳前後の赤ちゃんから楽しめる絵本棚DIY____pir.y.o
-
【DIY】工具不要!賃貸OK!突っ張り棚を木製シェルフ風に目隠しuchiblog
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら