【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


セリアでいいもの見ーつけた♡ おしゃれなモノトーンのロールタイプの使い捨てダスター

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29631
  • 122
  • 2
  • いいね
  • クリップ

皆さんキッチンで使う台拭きって何を使ってますか?
衛生的に気になるので、うちではずっとスコットのショップタオルを使っていました。

最近違うものも使ってみたくて色々探していたところ、ニトリの使い捨てふきんや、ロハコのカウンタークロスなるものを知りました。
最近はフードコートなどにも置いてあったりして使い捨てもできるしいいかもという印象。
とりあえず、購入を検討していたニトリ、コスパもいいし、横巻きなのでコンパクト。

ニトリ「使い捨て台ふきん」
1カット20×40センチ
42枚で205円(1枚4.9円)

しかし、なんせ色がブルーで…ロハコは厚手の別モノとわかっていても、あのグレーを見てしまうと気になるのがこの業務用っぽい色。笑

そしたら、セリアで見つけてしまいました!

セリア「台ふきロールタイプ」
1カット30×20センチ
20枚で108円(1枚5.4円)

ニトリの方が若干安いけど、なんせグレーですよ、グレー♡
憧れで流行りのモノトーン。

これはとりあえず買ってみるか!
100円なら失敗してもそんなに気にならないし。

というわけで、焦って開封した為、ぐちゃぐちゃになってしまいましたが、こんな説明書きもご覧頂きつつ…

使ってみました!
ちょっとお目汚しですみませんが、これで、7,8回洗って絞ってます。

ショップタオルよりも耐久性あるし、セリアで買えるからガンガン使って捨てられる♪

しかし、難点もあります。
①匂いが少し気になる
→台拭きだからまぁいっか!
②縦巻きだから長い
→キッチンペーパーホルダーには挿せるし、なんならセリアのプルアウトボックスに畳んで入れればいっか!

というわけで、なんなく問題解決。


使い捨てダスター、気になってる方、お試しにいかがですかー?♪

  • 29631
  • 122
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア