
60歳台男子のお洒落な暮らし術(DIYをして、ペットと一緒に仕事が出来る部屋に改造(^^♪)
60歳台男子のお洒落な暮らし術
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 780
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
60歳台男子のお洒落な暮らし術(DIYをして、ペットと一緒に仕事が出来る部屋に改造(^^♪)
先日
中古のベビーベットの格子を
利用して
犬のサークルを作りましたが
もう少し 使い便利が悪かったので
一からやり直しで
今日(1月12日)DIYをしてました。
ペットの犬の部屋を
100均一のネットや
中古のリンゴ箱を利用し
サークルやドアを取り付けました。
網ドアを固定する為に
中古のリンゴ箱に
図書館のリサイクルの本を入れ
リンゴ箱が移動できない形にし
ドアの兆番は
魚のトロ箱を改造した棚を固定し
そこに
100均一の ネット固定材の
半分を利用して
ビス止めにして固定し
開閉出来るドアの完成。
サークルは
100均一の ネットを
12枚使用し
結束バンドで固定し
1200㎜×1200㎜のサークルにました。
ネットの下部を
ドアの兆番で利用した
ネットの固定材の半部を利用し
サークルを固定しています。
ペットと一緒に
建築設計デザインの仕事が
出来る部屋にしてみました。
デスクは
建築設計の学校の時に使用していた
製図板を改造した机です。
- 780
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
うずらをペットとして飼いたい!種類・寿命・値段を徹底解説LIMIA編集部
-
ペットを火葬するときの花の入れ方|花の選び方や量、注意点を解説LIMIA編集部
-
ペットの棺はどこで買う?手作りのダンボール棺の作り方も紹介LIMIA編集部
-
【ペットの棺に入れるものリスト】花・写真・手紙とともに送り届けようLIMIA編集部
-
モモンガはペット向き?正しい飼い方・値段・後悔するデメリットまで解説LIMIA編集部
-
横浜のペット火葬おすすめ10選|選び方やペットが亡くなった際の流れも解説LIMIA編集部
-
ペット火葬の服装は私服でOK?持ち物やマナーを事前に確認LIMIA編集部
-
ペット葬儀110番の口コミや評判は?メリット・デメリットや利用方法もLIMIA編集部
-
札幌市でおすすめのペット火葬業者3選!費用相場・業者の選び方も解説LIMIA編集部
-
東京都のペット火葬おすすめ8選|火葬の流れや費用の目安も解説LIMIA編集部
-
【初心者向け】気軽にアクアリウムを楽しめる♪おすすめの水草を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
福岡市のペット火葬おすすめ12選|持ち込みだと安い?サービス内容を比較LIMIA編集部
-
ペット火葬は自治体でもできる|費用や民間との違いを解説LIMIA編集部