
“ご近所さん”感覚の二世帯住宅
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4663
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
世田谷区の賃貸マンションに住んでいらっしゃったNさんご夫婦は、2人目の妊娠を機に広い住まいを探すことに。今後の経済面や子育てなども考えると、「実家をリノベーションして二世帯で住む」ということが一番合理的な選択肢だったといいます。実家はもともと、奥様のお父様が建てた2階建ての賃貸併用住宅。1階は奥様のご両親が使用しており、Nさんご一家は2階で住むことになりました。
天井は高くし、天窓を空けて自然光を室内に取り込むことで、室内ができるだけ一つの空間になるようにプランニング。また、玄関はご両親とは完全に別。中は階段で行き来もできるので、気分的には“寝食をともにする二世帯同居”というよりは、“ご近所さん”という感覚に。見た目は二世帯ですが、実際のライフスタイルとしては、長屋のお隣さんに近いのです。
奥様は都会の暮らしも気に入っていて、また都会に住みたいと考えています。その時々で優先順位をつけ、合理的な選択をして今の暮らしを楽しむ。新たな二世帯住宅の形を叶えたお住まいとなりました。
- 4663
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部