
【DIY】存在感ありすぎ⁈ キャビネットのようなダストBOX
わが家のダストBOXは分別してベランダに並べています。
しか〜し、びんや缶など
ベランダにさえ持って行くのが面倒!
なかなか捨てに行かず、1つ、2つと
そこら辺にあるありさま(~_~;)
どうにかしたいなと思ってた時
わが家のダンナ様から
洗濯物を畳む台が欲しい…との依頼が!
(洗濯はダンナさん担当なので^ ^ )
はい、はい、了解しました👍
ということで得意の 2wey仕様)^o^(
洗濯物畳み台 兼 ダストBOX
作りました〜
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28914
- 286
- 6
-
いいね
-
クリップ
まずは完成から
扉を開けると
作り方
小さくて見にくいでしょうが
写真を撮っていなかったので
設計図をもとにワードで作ってみました☆
設計図を作る時に使っているもの
[ソーガイド・エフ -鋸セット-]
という
まっすぐに木材を切れない人のための道具を
購入した時に
[もでりん]という
木工作図ソフトが付いていました。
PCにダウンロードして使ってみると
かなり楽しい♪
よく固まってしまうけれど
設計はこのソフトで
あーでもない
こーでもない
と時間をかけて作っています!
ステンシル
最後の仕上げのステンシル
今回は、ちょっとこだわって
自作してみました☆
PCで印刷の後ラミネートして
デザインカッターで切りました。
最初は黒の塗料でステンシルしたら
にじんで失敗‼️
が〜ん
どうしたらいいの(涙)
調べてたら
塗りつぶしてしまう、とのこと
なるほど!
黒で塗りつぶして
その上から白の塗料でやり直し!
いいんじゃない⁉️
最初のより、こっちの方がカッコいい
と自画自賛^_^
くれぐれも塗料のつけ過ぎには
注意してください。
最後に
これで、わが家のダンナさんも
今まで以上に家事がやりやすくなったと
喜んでいるはずです…⁈
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!
どなたかの参考になれば嬉しいです。
- 28914
- 286
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均リメイク】ダイソーのリメイクシートでオリジナルウォールステッカーを作ろう!maca Products
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna
-
ガレージにも大胆にステンシル!飛行場みたいな駐車場に♪K.T.W.S
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
簡単!10分でパレットをDIY!maiikkoo
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら