
セリアの商品だけで作るアクセサリーボックス(●´ω`●)第1弾
セリアの商品だけで作るアクセサリーボックス
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6686
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料はこんな感じです
全部セリアで揃えて、途中に出てくるビス以外
パーツは18個です
1,836円で作りました(筆と塗料も含まれます)
まずは、塗装から
乾かして塗って、を繰り返して三度塗りくらいしました
それでもウッド感が出ていい感じです
私はアースホワイトを使いました
このシリーズはどの色も可愛くて好きです
箱の底部分は最後にコルクシートを貼るので塗りは雑でオッケー(○︎´艸`)
蓋になる部分の裏はあえて雑に塗りました
網の部分も雑に塗ることで、なんかシャレオツ風味
このままでも可愛いのですが、大事なアクセサリーです
埃から守りたいですよね
だけど、蓋をしてもアクセサリーを見たい!
なので書類を挟むアクリルのファイル?というのだろうか
正式名称がわからん。。
それを貼ることにしました
まず蓋の大きさに合わせて切ります
確かA5サイズを買いましたが108円で2枚分取れる優れものです
縁に両面テープを貼ります
そして裏側から装着!(人´∀︎`*)
偶然両面テープの幅が貼っても表から見えない感じでジャストフィットしました
大雑把な性格なので奇跡に感謝します
ここでトラブル発生です┣︎¨キ(´Å`●︎)┣︎¨キ
蓋に取っ手をつけようとしたら、どう考えてもビスの長さが蓋の厚みより長い。。
えー(;´Д`)
自分の大雑把な性格を恨みます
思い出した!
前に同じシリーズのビスセットを買ったんだ!
と思い工具箱をみたらありました
長さを確かめたらギリギリ大丈夫!
しかも頭も元のビスより小さいものの、取っ手のビス穴よりは大きい為抜けません
元のビスは大事に取っておきます(●´ω`●)
場所をきめたら目打ちで軽く穴を開けます
これやっておくとビスが打ちやすいですよ
それでもちょっとだけ出ました。。( ゚Д゚)
クリアファイルがあるのでチクチクしない、また奇跡に感謝w
ちゃんと調べてからやらない自分の性格が少し嫌になります
次に蝶番です
箱と蓋は、正確な長方形で合わないので
前側が綺麗にみえるように蓋を乗せたらマスキングテープでおさえてください
この際にピッチリ貼ると絵の具がはがれたりするのでふわっと、がいいですよ(●´ω`●)
キ ミ も か
キ ミ な の か 蝶 番。。orz
あんまり景気良くビス打つと、表に響くのですね
でもこのビスが一番小さいので
私は絵の具を塗って誤魔化しました
分厚くぬればチクチクも軽減されると思います
次に小さい方のボックス内にパーツをはめていきます
この花柄のは、なんだろ
絵画を描くキャンバスみたいに枠に布がはまっています
これがシンデレラフィット!
その横には2個セットの食器がまたまたシンデレラフィット!
キャンバスには目打ちで等間隔に穴を開けます
ピアスを指す用です(●´ω`●)
大きい方は、クッキー型の小皿を配置(○︎´艸`)
隙間にはクッキー型を入れてみたらまたまたまたシンデレラフィット!
クッキー小皿とクッキー型の隙間も重要です
後でまた説明します
アクセサリーを入れてみました( •̀∀︎•́ )✧︎
小→小皿の片方はピアスのキャッチ入れにしました
もう片方はフープピアスを
穴に刺さるものはどんどん刺しちゃいます
ただ、枠には穴が開けられないのでちょっと考えもの。。
ここはピアスが増えたりしたらスポンジにするかも
大→小皿と型の隙間も重要と書いたのだけど、隙間にネックレスのチェーンをしまって、ヘッド部分を型に収める事でひとつの型にいくつも収納できます
型は外せるので、大きいネックレスは収納スペースがたくさん取れます
クッキー型をひとつ外して大振りのパールネックレスを納めてみました(●´ω`●)
蓋をしめるとこんな感じ(●´ω`●)
重ねても置けます
あ、そうだ
あと蓋は構造上平たくできていないのでちょっと隙間があります
気になる方は、なるべく平たくできてる蓋を探すか
開かないよう固定するようなパーツを付けるのもありかな?と思います
パーツを付ける時はくれぐれもビスの長さに注意(○︎´艸`)←大雑把
私はまたアクセサリーが増えたら、蓋の取っ手は付けずにもう一個作って、重ねようかなと考えています
自分的反省点
雑さも可愛いけど
ここもちゃんと塗ろう
おしまい´ ³`°) ♬︎*.:*
初投稿でした
- 6686
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
使い勝手抜群で大容量の裁縫箱をDIY!ダイソーのトレーで小物の整理もバッチリ♪maca Products
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
【DIY】100均アルファベットでオリジナル壁掛けオブジェを作ってみましたuchiblog
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
子どもが喜ぶ♫100均材料で得点板&収納BOXをDIY!mirinamu