
100均の木箱3つで、階段式小物入れ!!
昔、100均で買った木箱が残ってたので、なんか出来ないかなぁーと思って、キッチンになぜか溜まっていた、小瓶類を入れる段差式の収納を作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8152
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
先日、キッチンの収納を見直した結果、余ってしまった、ダイソーで買った木箱。
これを三つ、このように階段型に重ねて、ボンドで固定。
上段の下のスペースはデッドになってしまいますが、この際それには目をつぶります。
固まったら、塗ります。
今回使用したのは、こちらのダイソー商品の二つの塗料。
白というかベージュっぽいのを、先ずはざっくりと塗ります。
次に水で薄めずに原液のままの塗料を筆先だけにつけて垂直に叩くように塗ります。
塗り終わったものを、接写するとこんなテイストに塗料が立つ感じになります。
これを乾かして(この塗料は乾きが早いので、ベランダに30分くらい置いといたら乾きました。)、次に茶色いアンティークメディウムをメラニンスポンジでポンポン。
ポンポンと叩くように、塗料を乗せるや否や、ティシュで拭き取ります!!
ここスピード勝負です、少し時間を置いちゃうと乾いて風合いが出なくなります!!
最後に粗めのヤスリ(僕は80番を使いました)で、軽く茶色い部分を中心にヤスリがけ。
写真だと、あまりわからないのですがヤスリをかけるとこなれた感がより出ます、めんどくさかったらやらなくても十分ですが。
全体にヤスリがけしたら完成。
小瓶入れました。
小瓶にフェイクグリーンなんかを指したら、オシャレインテリアになるかなぁー??
飾ってみましたw
- 8152
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
セリアで作る★折り畳みできるヴィンテージ風カラス除けネット♬Mily
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products