
プリントアウトされた写真の断捨離☆
昔の人間の私は古いプリントアウトされた写真がいっぱい!
懐かしいものから最近のものまで、見てると不思議な気分になってきます^ ^
お陰様でアルバムもいっぱい(^^;;
ワンルームに引っ越したので収納には困ってしまいましたm(_ _)m
そこで、一気に整理をしようと♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7052
- 37
- 0
-
いいね
-
クリップ
これでも半分(^^;;
まだまだアルバムがいっぱい。
狭い部屋を圧迫するのです。
そこで、写真をデータ化する事に♪
ネットで調べたら
①自分でスキャンする
②スキャンを依頼する
大きくこの2つになるようです。
自分でスキャンする技術と時間がないので、今回は一気に依頼する事に☆
節目写真館がネットで口コミが良かったので頼みました♪
ゆっくりコースは8ヶ月と時間がかかりますが、通常コースなら3ヶ月
急ぎなら1ヶ月
私は急がないのでゆっくりコースで☆
忘れた頃に届きました^ ^
仕上がりは上々♪
漏れもなくちゃんとやってくれました^ ^
口コミって凄い!
依頼はネットで☆
アルバム数を伝えると無料宅配キットが届きます
返送すると、数日で確定金額がでます
了承後、振込したらあとは待つだけ^ ^
DVD1枚に収まり8ヶ月後に届きました♪
今回はお初なのでキチンとあるかどうか確認した。
アルバム毎にフォルダーにしてくれるので、あとは好きなように整理を☆.
お金はかかるけど、時間がない方、写真はとっておきたいけど、収納場所は増やしたくない方にオススメです☆
- 7052
- 37
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
もう収納スペースがない!増え続ける思い出の写真を、手放さずに整理する方法とは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
捨てるのはあとで良し!家庭の書類を簡単に片づける為の5ステップ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
「年賀状」は何年間取っておけばいいの?処分方法もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
分厚い専用ファイルはこれで卒業!取扱説明書はファイルとふせんでお手軽管理♪おうちデトックス 大橋わか
-
実は簡単!?紙類の収納は「すぐに定位置」でお部屋スッキリ☆m'm ( @m_m_home )
-
CDをまとめて収納する方法片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
増え続ける紙類をデジタル整理収納でスッキリ!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
今年こそは家計簿をつけたい📖続けていける!見返したくなる!手描き家計簿のススメ♡ayako.anko
-
年末に向けて書類整理を‼︎書類を分類するコツ☆A+organize
-
「あれどこいった?」を解決する!100均グッズですぐに見つかる書類収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
【ScanSnap活用】ワンタッチでらくらくスキャン!年賀状や学校のプリントを減らせますうきうきスタイル ゆっきー☆望月由貴子