
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆
R
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
久しぶりのDIYです!子供たちがさっと着替えられるようにテレビ下のスペースを使って普段着を入れられるようにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
初めの写真が無いのですが、テレビ下約3メートルの幅に引き出し収納のベースを作ってから、5つの引き出しを作っていきます。
写真はもうレールが付いています(^^;
こんな感じで5つ
レールをつけて合体します!正面の板も付けていきます!
上の部分は1×4と1×6を並べました。
オイルステインを塗っていい感じになりました!ほぼ家にある木材で作ったので引き出しの1つが白になりました(^^;落ち着いたらカッティングシートでヘリボーン柄にしたいと思います。
今回出産を挟んだので完成までかなり時間かかりました。1階の収納が増えて満足です(^^)