
気分が上がると仕事もはかどる!見た目も造りも大満足の100均ファイルボックス
最近の100円ショップは、ファイルボックスの柄が豊富で選ぶのに迷ってしまうほどです。そんな中、キャンドゥさんで見つけたこちらは、リビングでもオフィスでもピッタリのモノトーンのデザインです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 91665
- 723
- 0
-
いいね
-
クリップ
オーガナイザーという名のファイルボックス
先日、キャンドゥさんで
「オーガナイザー」とプリントされたファイルボックスを発見しました。
私の職業が、ライフオーガナイザー🄬という
片づけの仕事なので、まさしくピッタリだと一目惚れです。
これはオーガナイザーとして使わない手はないでしょう
ということで早速収納してみました。
A4ファイルボックス横型
実は商品名は「オーガナイザー」ではなく
A4ファイルボックス横型といいます。
サイズは256㎜×310㎜×95㎜です。
同じ商品で揃えると見た目もスッキリしますね。
リビングでもオフィスでも違和感なく使えます。
中段で使っている幅の狭いボックスも、キャンドゥさんの商品です。

棚1段ごとに使っているボックスが違いますが
色を揃えたことで統一感が出ますね。
実はここ…
何も入っていないんです。
入れるモノがなくても揃えておくことで見た目が違うので
オススメです。
100均商品は、あとで買い足そうと思っても
デザインが変わって入手できないこともあるので
その防衛策も兼ねています。
書類以外のモノも
ファイルボックスというネーミングから
書類を入れるとイメージしがちですが
私はこれを幅10㎝の箱と認識しています。
そこで、書類以外のモノも入れています。
思い出のモノもスッキリです。
A4ファイルボックス縦型
このデザインは縦型もあります。
サイズは310㎜×253㎜×100㎜
棚の高さや奥行に合わせて使い分けします。
見た目と使い勝手で選ぶ
完成です!
100均と無印良品さんのコラボで出来上がりました。
ちなみに一番上の棚に置いている収納ボックスは
100均ワッツさんのものです。
収納用品の一番の仕事は
何を入れているかがわかることです。
その書類に合ったサイズのボックスに入れることで
探し物や不便さを感じずに済みますね。
そこに少しのデザインが入るだけで
見た目がグンとアップします。
また、こちらの商品は光沢のある厚地の段ボール紙を使用しているので
破れにくい造りになっています。
使用しないときは折りたたんで収納しておけるという
メリットもありますよ。
いかがでしたか?
収納用品のデザインを意識して揃えるだけで
スッキリして見えます。
たとえ何も入っていなくても
予備として揃えておくことで見た目が違いますよ。
急にモノが増えたときに収納場所がなくて困った!
ということも防げます。
お試しください。
- 91665
- 723
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
役割から考えたニトリ・カインズホーム・無印良品のファイルボックス使い分け実例ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【ダイソー&セリア】100均のプラスチックケースおすすめ5選kukka
-
どんなインテリア空間にも馴染む無印良品のポリプロピレンケースきゅう
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
【キャンドゥ】新製品!大人気収納ボックスにハーフサイズタイプが登場。Fujinao(フジナオ)
-
引出しの収納アイデア10選!簡単で便利な収納術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【カバン】100円で解決!フニャフニャカバンでも探し物ゼロにする方法おうちデトックス 大橋わか
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
おすすめ収納アイデア20選!おしゃれなお部屋への道LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IKEA+無印でキッチンカウンター下にシンプル収納を作りました♫akane.cn20
-
これは使える!大活躍!!CAINZ(カインズ)で見つけた便利な収納グッズ3点整理収納アドバイザーさかたちあき
-
無印PPケースと100均グッズがシンデレラフィット!見せない収納にオススメ思考の整理収納塾 田川瑞枝