「扨措」の読み方は?「はそ」なんて読まないでくださいね【難読漢字】

「扨措」の読み方をご存じでしょうか? 「扨」には「刃(は)」という字が含まれているので、「措置(そち)」の「措(そ)」とつなげて「はそ」…ではありませんよ。 画数は多くないのに非常に読み難い熟語ですが、実は日常でひんぱん

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「扨措」の読み方をご存じでしょうか?

「扨」には「刃(は)」という字が含まれているので、「措置(そち)」の「措(そ)」とつなげて「はそ」…ではありませんよ。

画数は多くないのに非常に読み難い熟語ですが、実は日常でひんぱんに耳にする言葉です。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「扨措」の読み方のヒントはこちら

ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です

「扨措」の2文字とも訓読みで読むと?

「それはそれとして」という意味

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「扨措」の読み方!正解は!?

正解は「さておき」です!

「扨措き」と送り仮名をつけて表記する場合もあります。

「扨措(さておき)」とは「それはそれとして」「ひとまずその話題はおいて置く」などの意味で使われる表現です。

日常会話でもたびたび耳にするのではないでしょうか。

あなたも使ったことがあるかもしれませんね。

一般にはほとんどひらがなで「さておき」と書くか、漢字なら「さて置き」と表記するため、なかなかの難問でした。

  • 11
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DO-GEN(どうげん)は毎日を元気に過ごすための休養、睡眠、マインドフルネスなどの情報や、おうち時間を快適に過すための商品などをご紹介しています。https:…

休養・睡眠メディア「DO-GEN(どうげん)」さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア