
木製ラック(スライド式)をDIY|1×6材とねじを使いました!
スライド式のラックを手作りしてみました!
置く場所に合わせて横幅が調整できるところがポイントです。横に広がるだけでなく角度も調整できるので、コーナースペースも無駄なく設置できますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1295
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
今回は以下の材料と道具を使って作っていきます。
【材料】
・木割れ防止ビス スレンダー 3.3×35mm/若井産業株式会社
・1×6材 181mm 2枚
・1×6材 281mm 2枚
・1×6材 300mm 2枚
・1×6材 400mm 2枚
【道具】
・差し金
・コーナークランプ
・電動ドライバ
・下穴ドリル
・プラスビット
・えんぴつ
作り方
活用法 4選
手作りした『木製ラック スライド式』を実際に活用してみました!
1.デスクの卓上ラック
2.ガーデニングのスペース
3.キッチンのコーナースペース
4.スパイスラック
今回は木そのものの質感を生かした無塗装のラックなので、北欧テイストのナチュラルな雰囲気になりました。
木材を塗装してお部屋に合わせたカラーに変えるのも良さそうです!
ぜひ皆さんも作ってみてくださいね♪
- 1295
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
机のDIYアイデア10選。子供のデスクからダイニングテーブルまで!LIMIA編集部
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズでウォールシェルフを簡単DIYで作成して、CDをおしゃれに飾るツテ
-
簡単便利なワゴンをDIYしてみよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】ガス管をおしゃれな家具に!必要パーツの写真・作り方を大公開LIMIA DIY部
-
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
【DIY】はじめての家具作りにもおすすめ♪2×4材を使って古材風がかっこいい!便利で頑丈なスツールをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】おしゃれ収納テーブルの作り方12選!ニトリ商品が活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
100均DIY|おしゃれな棚の手作りアイデア12選!初心者でも簡単な組み立てラック、すのこ棚LIMIA DIY部