
DIY★板2枚で簡単お手軽テレビボードの作り方
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1744
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
意外と簡単に作れるテレビボード♪

こんにちはMilyです♪
大きい家具を作るのは難しそうに思えますがサイズが大きいだけで小物を工作するのと同じです(*^^*)
ホームセンターで木材をカットしてもらえば意外と簡単に作れるので挑戦してみてください。
今日は板2枚で作れるサイズもご紹介するのでよかったら参考にしてください。
こだわりのサイズはこちら

板2枚で作れるこだわりのサイズはこちらです。
上にテレビを置いて本やDVD機器などを置くスペースもあってちょうどいいサイズにしています。

ホームセンターで上記のサイズでカットしてもらいました。
購入する時にカットしてもらえば後は組み立てるだけなのでかなり作業効率あがります。

木材の表面と切り口を滑らかにする為にヤスリをかけます。

表面保護の為にオールドウッドワックスを塗ります。
今回は木材の色をそのまま生かす為にクリアを塗りました。
無色ですが塗ると少しだけコクが出ます。

あとはビスを打つところに下穴をあけて組み立てるだけです(*^^*)

下穴を開けるとビスが真っ直ぐ打て、木材が割れる心配もないので安心です。

これで形が完成しました。

左側は本を立てて置けて、右側はDVD機器などを置けるようなサイズにしました。
完成しました(*^^*)

テレビボードが完成しました♪
サイズを変えれば本棚など好きなサイズの家具を作れます。
無垢の木材で作った家具は温かみがあってオシャレです。
家具屋さんで購入するよりお手頃に作れるので家具が欲しい時は一度木材売り場も見て作るか検討してみてください(*^^*)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にもDIYの記事書いてるのでよかったら見てください。
- 1744
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
メイクはココで!ドレッサーをDIY♪ak3
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや
-
100均を使って洗面所下収納を見直しましたand_a_plus